mikke! ご予約フォーム

選択されたイベントのカレンダーがページ下に表示されています。カレンダー内の●印や△印などをクリックすると、ご予約可能なお時間を確認いただけます。

ご予約対象」の選択

見る人に伝わるポスター講座 ~伝わる絵ってどう描くの?~

毎年大変ご好評頂いている、リビングアート絵画教室・夏のポスター講座。今年は4年目にして初の試み!限られた時間内でよりきめ細やかなお手伝いができるよう、休憩を挟んで少し長めに制作時間を確保しました。下描きから着色まで、現役絵画作家の講師が3時間しっかりサポートいたします。時間内で可能な限り制作を進めるお手伝いをいたします。

当日は「描きたいアイデア」と「応募するポスター要項」をお持ちください。

【この講座で学べること】
予め考えて頂いたアイデアをもとに、「見る人に伝わる絵」にするコツをお伝えします。
①スケッチ:文章や絵を使って、アイデアをどんどん書き出していく。伝えたいこととモチーフ(主役)を決める。
②構図決定:どんな配置で描いたら見る人によりメッセージが伝わりやすいかを考える。
③下描き:本番の紙に鉛筆で下描き
④着色:絵の具などお好きな画材を選んで、目を惹くポイントを押さえながら色を塗っていきます。

【事前準備について】
◎何を伝えたいのか、何を描くのかは事前に考えてからご参加ください。箇条書きのメモでも構いません。時間が取れる方はテーマについて調べたり、描きたいものの参考写真やイラストをお持ち頂けるとより内容が豊かになります。
(例:環境問題について→どんな環境問題があるんだろう?原因は?どんな影響がある?私たちにできることは?など)
◎四つ切り、八つ切りサイズのポスター用紙はこちらでご用意します。それ以外のサイズ指定がある場合や、下描きを済ませてからご参加される場合は各自で用紙をご用意ください。
◎鉛筆、色鉛筆、クレヨン、クレパス、カラーペン、アクリル絵の具、水彩絵の具をご用意します。使いたい画材の持ち込みも可能です。
◎応募するポスター要項を事前にお送りいただくと、講座当日お伝えできる内容もより濃くなります。可能な方は講座3日前までに以下のいずれかに要項の写真画像をお送りください(希望者のみ)。
★LIVING ART Instagram: https://www.instagram.com/livingart_project/
★LIVING ART公式LINE: https://lin.ee/jxghkcT

◆無料LINEアドバイス付き◆
講座受講後、公式LINEにて2回まで絵画に関するご相談を承ります。アドバイスを希望する作品画像をお送りください。家でポスターの続きを描く場合や、他の絵画課題のご相談にご活用ください。

◆当日の予定
10:00〜 START
11:30-12:00頃 休憩
※昼食または軽食をお持ち下さい。すぐ近くにコンビニやファストフードなどの店舗もございます。
12:00頃〜13:30 各自進められるところまで制作して終了

[対象]小学生以上
[定員]各回4名
[参加費]税込4,950円(レッスン料3,630円 + 材料費1,320円)
[持ち物]描きたいアイデアとポスター応募要項
[注意事項]
※完成に向けて時間内でできるだけ制作を進めますが、お子様のペースにより進捗度は前後します。続きは公式LINEの無料アドバイスなどをご活用頂きながら、ご自宅で仕上げていただくことになりますので予めご了承ください。

[講師]
佐藤 和実(さとう かずみ)
東京生まれ。大学で油画とアクリル画を学び、卒業後は現代美術ギャラリーで展示プランナーとして経験を重ねる。その後、生活空間を彩るアートを提供する「LIVING ART」プロジェクトを立ち上げ、インテリア絵画や似顔絵のオーダーメイド制作を行うほか、大人から子供まで楽しめるアートワークショップを通して、絵のある暮らしの魅力を伝えている。暮らしに取り入れやすいアートを提案するため、カラーコーディネーター・インテリアコーディネーター資格を取得。

「予約日時」の選択

6月 2025年7月 8月
受付中 ×満席
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
×
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3