事前予約で楽しむ 京都旅(京都市観光協会 DMO KYOTO)

旧嵯峨御所大本山大覚寺で平安の香り体験#00D

代々天皇や皇族が住職を務めた「旧嵯峨御所」とも呼ばれる格式高い門跡寺院 大覚寺の通常非公開の書院「庭湖館(ていこかん)」にて、香の歴史をひもとき、部屋に香りをただよわせる「空薫(そらだき)」を体験。香の老舗 松栄堂のスタッフが香の種類の解説を行い、自宅でも手軽に楽しんでいただけるようにご案内します。平安時代に親しまれたお香(薫物(たきもの))の香りをお楽しみください。
(ご使用いただいた練香・火箸・灰・炭などの用具はお持ち帰りいただけます。)
協力:松栄堂

★薫物(たきもの)とは?
 現代では「練香(ねりこう)」と呼ばれ、茶の湯の席などで用いられることが多く、その伝来は奈良時代までさかのぼる古典的なお香です。王朝貴族たちが、この薫物の香りを衣服にたきしめたり、室内にくゆらせる様子が『源氏物語』『枕草子』などの王朝文学にたびたび登場します。

★体験後は、僧侶のご案内で境内を拝観します。


【開催日】
2024年7月27日(土)、8月3日(土)
※当イベントは特別開催のため上記以外の設定はございません。

【時 間】
13:00~15:30(所要時間 約2時間30分)

【集合場所】
旧嵯峨御所大本山大覚寺
※12:50頃までにお越しください。

【アクセス】
・京都駅よりJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車 北口から徒歩約17分
・京都駅より市バス28系統「大覚寺」バス停下車 徒歩すぐ

【定 員】
各日 32名
※参加人数により、行程順を入れ替えてご案内します。

【受付締切】
5日前 23:45まで
※電話での予約は受付いたしかねます。

【内 容】
・松栄堂のスタッフから学ぶ薫物の香り体験
・僧侶の案内で境内拝観

【料 金】
おひとり様 7,000円
※支払方法は、事前のクレジットカード決済となります。
※キャンセルの場合は、5日前の23:45までに当システムよりお手続きください。
 受付締切後、順次、クレジットカード決済手続きいたします。
 クレジットカード決済完了後のキャンセルは、ご返金いたしかねます。予めご了承ください。

【注意事項】
・当日、体調不良や発熱があるお客様は、ご参加いただけません。
・マスク着用は個人の判断が基準となりますが、
 京都府からの要請等によりその内容に沿ってご協力をお願いする場合がございます。


【お問合せ】
旧嵯峨御所大本山大覚寺
TEL:075-871-0071(平日 9:00~16:30)


★京都「千年の心得」とは・・
千年を超える歴史に培われ、今も日常に根付いている「京都の奥深い上質な魅力」に出会う。
そんな、京都ならではの貴重な体験ができる観光プラン“京都「千年の心得」”
京都で育まれてきた歴史や文化・技に触れ、日常を忘れてじっくり自分を見つめ直すことができる多彩なプランをご用意しております。

★京都観光Navi「事前予約で楽しむ京都旅」TOPページはこちら
 

「予約日時」の選択

6月 2023年7月 8月
受付中 ×締め切り
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6