おいでなせえ体験&宿泊予約受付

【ご予約方法】
1.「予約日時の選択」から、ご希望の日時を1つ選択してください。
2. 予約プランの詳細が表示されますので、ご確認のうえ、参加人数または宿泊人数をご選択ください。
3. お支払い金額が表示されますので、ご確認のうえ、クレジットカード情報の入力に進んでください。
4. ご入力いただいたメールアドレスに予約完了メールが届いた時点で本予約完了となります。

当日は、マスク着用にご協力お願いいたします。

====↓ご予約はコチラから↓====

 

【春休み特別企画】伝統を気軽に楽しむ鬼面づくり体験

鬼瓦は古くから社寺、仏閣、民家の屋根先に取り付けられ、厄災除けの役割を果たしてきました。
埼玉県比企郡小川町では、その伝統の鬼瓦の製造工程を実際に体験することができます。

こちらは、春休み特別企画!
親子で鬼瓦の伝統を簡単に体験できる「型押し体験」です。

伝統技法で焼き上げる「燻し銀」の自慢の逸品。ぜひ、ご家族そろって体験してみて下さい。

■開催日
2023年4月2日(日)
午前の部:10時〜12時30分
午後の部:13時30分〜16時

■定員
午前・午後とも12名ずつ
※最少催行人数:5名

■参加料金
お一人様4,300円(税込)
※申込時に鬼面のタイプを選択してください。
※鬼面は、ご参加お一人様につき一枚となります。
※ 材料費・焼成代を含みます。
※ 別途送料1,000円~1,500円程度が発生します。送料は当日現金払いとなります。

■開催場所
リリックおがわ2階(小川町大塚55)

準備の関係上、5日前までにお申し込みください。

「予約日時」の選択

2月 2023年3月 4月
受付中 残りわずか ×締め切り