阿蘇山上で2日間だけドローン飛行解禁!

5月28日(土)、5月29日(日)の2日間の開催。
開催受付時間 8:00~17:00

【特別な場所で】
通常立入りやドローン飛行が出来ない黒川牧野内で特別な許可をもらい、機体を持ってくるだけで飛ばすことができます(登山者およびヘリ等侵入しないように調整済み)。

【雄大な阿蘇】
火口から続く山の裾野を眺めながらミヤマキリシマや緑に色付いた草原をお楽しみいただけます。

【環境保全に参加】
利用料の一部を阿蘇山上の環境保全と維持に役立てます。利用することで活動への参加に繋がります。

【ご利用の流れ】
1.本HPの下部にある、予約ページへのリンクから申込み
2.予約時間の30分前までに草千里駐車場の受付テントまで起こしください
3.受付テントにてお手続き(料金支い、説明、規約サイン等)
4.飛行エリアまでお送りします
5.ドローン飛行をお楽しみください
6.終了後、駐車場まで送迎いたします

【ご利用のお客様へ】
(1)安全飛行を考慮し、パイロット1人につき400m四方の飛行エリアを設けております。
(2)1つの利用枠の申し込みで1時間利用可能(複数枠予約可)
(3)1エリア毎の同時飛行人数は2人まで
(4)機体の回収が困難なエリアもありますので、技量に合わせて回収できる範囲で飛行をお願いいたします
(5)飛行エリアでスタッフからの指示があった場合はご協力をお願いいたします
(6)本企画は、飛行場所を提供するのみの企画となります。その他事項に関しましては、自身の責任にてご利用をお願いいたします

 

〒8692231 熊本県阿蘇市永草2391-15
草千里駐車場へ入場いただき、草千里珈琲焙煎所の前に設置された受付までお越し下さい。
Google Mapsで表示

地図・アクセス

Q & A

【墜落や事故が起きたら?】
ご利用者様の責任に於いて対処をお願いいたします。ご自身の各種保険にてご対応ください。
(操縦技量に応じた範囲で飛行を行って頂く事を前提としてお楽しみください)


【不時着、墜落等で回収に時間が掛かる場合は】
次の時間に予約している利用者がいる場合、補填費用が発生することがあります。
また、専門スタッフによる回収作業は別途費用が掛かる場合があります。


【利用料金と、その範囲】
申し込み1枠につき、1名(飛ばす方)ご利用いただけます。
同伴の方と交代で飛行させることは可能です。
ただし同伴の方と同時に飛行される場合は2枠お申し込み下さい。


【見学および同行者】
小型の車両でしか牧野内を走行できない為、同伴者の人数は基本1名までとなります。


【誰でも利用できるか】
個人および企業どなたでも可能です。
ただし、実証実験、企業の研修、イベントではご利用できません。


【雨天や、強風、荒天時の対応】
雨天や天候判断のご案内について、各開催日の2日前までにHPまたはメールにてお知らせいたします。
当日の強風などの荒天等で飛行不能の場合、次週の金曜日(6/3)に振り替え予定です(ご都合の合わない場合キャンセル可)。


【飛行可能なドローンの種類】
DJI社、Parrot社、3DR社、AUTEL ROBOTICS社等、空撮用の機体までとなります。
200g以下の空撮機は、飛行される方の技量の範囲での運用をお願いいたします。


【200g未満のトイドローン、レース機、自作機(カスタム含む)は、飛ばせるか?】
現在調整中です。お問い合わせからご連絡ください。
利用可能になった場合、2時間x4名分の金額(20,000円))からのご利用となります。
※DJI FPV機もレース機扱いとなります


【国土交通省の飛行許可申請について】
当該エリアはDIDエリア外となります。飛行の目的に沿った飛行許可申請をお願いいたします。


【参加予約の申込期限について】
開催日の当日早朝まで受け付けしています。(変更しました)
※荒天・延期となった場合、次週に設定した開催日の前日まで受け付けいたします。


【お手洗いについて】
草千里有料駐車場内に、”草千里展望所 公衆トイレ”が常時ご利用いただけます。
牧野内にはトイレは無いので、事前に済ましていただきますようご協力お願いいたします。


【受付け時間について】
受付けまでお越しいただいてから、受付け処理(確認、お支払、説明、牧野内飛行エリアまで専用車両にてお連する流れ)となっていますので、受付け作業の関係から少し余裕をもって、飛行する30分前までに起こしいただけるとスムーズにご案内できます。

お問い合せ

主催 阿蘇山上クリーン協議会  
 メールアドレス:asosandronefield@gmail.com

飛行範囲図

【はじめに】
雄大な阿蘇山上の自然環境を守る活動として、ドローン愛好者による環境保全飛行会を開催します。
参加費は、環境保全活動費として草原の維持・管理に使われます。
会場は、黒川牧野組合の許可を得て、阿蘇中岳第一火口と杵島岳に挟まれた広大な草原で行います。

 現地の様子が追加されました!

ニュー草千里
http://www.newkusasenri.com/

new:お知らせ
・阿蘇山上は風が吹く事が多い為、日照状況によっては身体を冷やす事もあります。防風の上着等の用意があると安心です

・28日(土曜日)は予定通り開催いたします

無料で作れるホームページ・
予約システム・メールフォーム
このページはSelectTypeを使って作成されました。あなたも無料で作成してみませんか?