スクール参加申込み

大分スケートボード協会

Oita Skateboard Association

~私たちは大分でのスケートボード普及および振興、スケートボードを通じて地域社会への貢献、青少年の健全・育成などに取り組む団体です~

【セクション利用上のルール】
 

T-WAVE内にあるスケートボード練習用障害物(ジャンプ台、ランプ、金属製レール等(以下、セクションという))は
 大分スケートボード協会(以下、OSAという)の管理下にあり、無断で利用できません。利用する場合はOSAが指定する
 スポーツ保険に事前に加入して下さい。(県外の方も同様です)

 ※補償対象:スケートボードのみ(ブレイブボード等は対象外)
 【スポーツ保険について】を参照下さい。
 ※スポーツ保険に未加入のまま利用し、万一怪我や事故が起きた場合は全て自己責任となります。

②各セクションで起きた事故・ケガ等については、スポーツ保険の補償以外は一切責任を負いかねます。
 (利用者同士の衝突事故等は誠意を持った対応をし、当事者間で解決して下さい)

③目的(スケートボード)以外の利用は禁止です。(事故防止及びセクション維持の為)

④セクション利用中の怪我・事故の発生や、セクションを破損させたなどの問題が起きた場合は、OSAに報告して下さい。

⑤全セクションは、OSAとスケボー愛好者達で協力し、製作・維持しているものですので、大切に利用して下さい。
 (故意に壊したり、汚したりした場合、補修代を実費でいただきます)

⑥個人的に持ち込んだ練習用のコーンやセクションは責任をもって持ち帰ってください。(放置しない)

⑦スケートボードに不慣れな方は、ヘルメットやプロテクター等の着用をおすすめします。

【セクションを利用する前に】
・田ノ浦T-WAVEは多目的施設として大分市が無料開放している公園であり、スケートパークではありません
 様々な方が利用する場所ですので、譲り合いの精神を忘れないようお願い致します。
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、会話をする時は人との距離を1m以上とり、マスクを着用する
 などの感染症予防対策をお願いします。


撮影場所:大分市 田ノ浦T-WAVE

    ↑お問合せはコチラ↑

※協会員は日中は会社員の為、
 
メール等の確認が遅れる場合があります。
 予めご了承下さい。

▽加入区分等については以下をご確認下さい。
 


【どこへ行ってもスケーターとしてのマナーを忘れずに!!】

①パーク&スポットに持ち込んだゴミは持ち帰る。

②他の人に対する迷惑行為・危険行為はしない。

③練習後は3S(整理・整頓・清掃)を心掛ける。

協会より

~田ノ浦T-WAVEを利用するスケーターの皆様へ~

スポーツ保険

NEWS

【お申込み方法】
・下記の必要事項①~⑨を全て入力し、インスタのDM、
 かEメールでOSAに送信して下さい。
 送信して頂いた情報をもとに保険加入登録を行います。

※保険の加入目的や補償内容などを十分ご理解した上でお申込み下さい。
※複数人でのお申込みは、フォームは一名ずつ分けて送信して下さい。

【お支払い方法】
・コンビニ払い
 全国の
セブンイレブンでお支払いが可能です。
 ※システム手数料140円は負担して頂きます。
 ※
複数人で加入すると手数料の負担を減らせます。

 (スポーツ保険登録完了までの手順)
 
 1.保険加入の仮登録ができましたら、OSAから払込票番号(13桁)
  メールでお送りします。

 2.その番号をセブンイレブンにお持ちになり、店頭レジに提示し
  「インターネット代金の支払い」とお伝えし、お支払い下さい。

 3.お支払い完了と同時に、スポーツ保険登録完了となります。
 ※領収書は保管してください。

【スケボースクールについて】
・月に一度(第2週か3週の日曜日)、OSA主催のスクールを開催しています。
 基礎からしっかりレッスンしますので、未経験・初心者の方におすすめです。
 子供から大人まで誰でも参加できますので、興味がある方は是非ご参加下さい。
 詳しくは、下記をご覧下さい。

【スポーツ保険について】
・OSAは、活動中における事故や怪我など万一の時に備え、公益財団法人スポーツ安全協会が運営する
スポーツ安全保険に団体加入しています。また、県内外の多くのスケーターにも加入して頂いており、
日々呼びかけも行っています。

・2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日)のお申込みは随時受付しておりますので、
 OSAまでお問い合わせ下さい。(土日、祝日はメール対応致しません)

 ※スクール参加の為、保険加入を申請する場合は指定の募集期間がありますので、ご注意ください。


【以下に該当する方はスポーツ保険加入対象です】
①田ノ浦T-WAVE内のセクションを利用する方(セクションを利用しない方はこの限りではない)
②OSA主催のイベントやスケボースクール等に参加する方
注)上記①②は他県から来られる方も対象となります。

  注意事項   
 
スクール当日までの期間に、ご家庭内で1人でも発熱など症状で体調を崩された方がいましたら、
 当日のご参加はキャンセルしていただきますので、必ずご連絡ください。
 (コロナ対策の為)

 ※当日の受付は指定の時間内で済ませて頂きますようお願いします。
 ※完全予約制。
 ※当日キャンセルの場合は、朝8時までにご連絡下さい。
 ※未成年者は必ず保護者の方が付き添ってください。
  保護者の方は受付後、会場を離れないようお願いします。
 ※初参加の場合、当日受付にて参加者又は保護者の方に同意書を記入していただきます。
 ※スケートボードは思わぬ転倒をする恐れがありますので、不安な方はヘルメット、肘膝用
  プロテクターの着用をオススメします。

◇田ノ浦T-WAVEのセクション配置図と滑走ルール◇
 安全対策の為、以下の項目を守って滑りましょう!!
 ・滑走コースを無理に横切らない
 ・セクション付近に居座らない
 ・待機スペースで順番を待つ
 ・周りをよく確認して滑る
 ・お互いに譲り合う


 
※ルールをまだ理解できないキッズスケーターの場合は、他の人との接触事故や怪我を防ぐため、
 保護者の方が責任をもって管理、指導してください。

【セクション配置図】
 ・周りをよく見て正しい滑走をしましょう。
 ※セクションの配置替えもしますので、実際と図が異なる場合があります。

【日時】
 2023年3月12日(日) 9:30~16:30

 ・午前の部    9:30 ~ 11:00 定員15名(受付時間   9:10 ~   9:30)

 ・午後の部① 12:30 ~ 14:00 定員15名(受付時間 12:10 ~ 12:30)
 ・午後の部② 15:00 ~ 16:30 定員15名(受付時間 14:40 ~ 15:00)

 
※受付時間は必ず厳守してください。 
 ※荒天やコロナ対策等やむを得ない場合は中止。前日にお知らせします。

【場所】
 大分市 田ノ浦T-WAVE🌊
 ※事故・怪我防止の為、イベント中はスクール生以外の滑走は出来ません。
  
一般利用は15時からお願いします。

【対象年齢】
 5歳以上
 ※スケートボード用品のレンタルもありますので、どなたでもご参加できます!!

【参加必須条件】
 
OSA指定の2022年度スポーツ保険に加入中の方★
 ※未加入の方のご予約があった場合は、キャンセルとさせていただきます。
 ※未加入の方はOSAホームページ内の『スポーツ保険』をご確認ください。
 ※2月度スクールに初めて参加をご希望するの方のスポーツ保険加入申込みは
  
3/3(金)19時まで受付を行います。

【参加料】
 お1人様 2000円(全クラス共通)
 ※当日受付にてお支払い下さい。
おつりの無いようご協力お願いします。

【スクール予約受付期間】
 
2023年3月5日(日)12時~3月9日(木)19時まで
 ※予約がいっぱいになった時点で締め切りとなります。
 ※少数ですがキャンセル待ちも対応致します。(当日対応できる方優先)

【申込方法】
 予約受付期間中にOSAホームページ内の一番下にある『スクール予約カレンダー』からお申し込み下さい🙇
 スクール初参加の方参加経験がある方
別の申込ボタンになりますのでそれぞれ選択してください。
 ※予約は先着順となります。

【当日のコロナ対策】
 ・検温
 ・手指消毒
 ・マスク着用 

【大分でスケートボードが利用可能な場所】
・大分市 田ノ浦T-WAVE 
無料(但し、施設内のセクションはOSA指定スポーツ保険加入者のみ使用可)
・大分市 アーバンスポーツエリア(大分スポーツ公園東駐車場) 
無料
・日田市 大原公園スケートボード場 
無料(事前登録要)

①保険加入者氏名(漢字)
②保険加入者氏名(よみ)
③生年月日(西暦)
④年齢 
※2022年度の場合…2022年4月1日時点の年齢を入力して下さい
    ※2023年度の場合…2023年4月1日時点の年齢を入力して下さい

⑤性別
⑥ご希望の加入区分(A1,AW,B,BW,C,CWのいずれか)
⑦加入目的(T-WAVEのセクション利用、OSA主催スクールへの参加、等)

⑧①の保護者氏名(未成年の場合は入力してください)
⑨希望の年度 (2022 or 2023)

 ※コロナ対策用マスクはスクール中の参加者は着用しなくても構いません。
  会話をする時は着用をお願いします。
 ※スクール中は参加者以外の方(ご家族、ご友人)は滑走することが出来ません。
  見学のみとしてください。
 ※写真や動画撮影はスクールの妨げにならない場所から行うようお願いします。
 ※スクールの様子を撮影し、写真などをホームページやインスタグラムに
  掲載する事がありますが、掲載してほしくない方は受付時に遠慮なく
  申し出て下さい。
 ※スクール中は接触事故などを防止する為、決められた正しいルートを滑走するように
  お願いします。(下の参考図をご確認ください)
 

2023.3.1更新
【第21回OSAスケートボードスクール開催のお知らせ】

2023年3月度のOSAスケボースクールは3月12日(日)に開催いたします。

ご予約受付開始は3月5日(日)午後12時から開始します!!

※初参加の方はOSA指定のスポーツ保険に加入してお申込み下さい。
 3/3(金)19時まで保険のお申込みは受付しております。


スクールに関する詳細や申込みは協会ホームページ内の『スクール参加申込み』をご確認下さい。
ご不明な点がありましたらご連絡下さい🙇

【2022年度、2023年度】
  ※2022年度は2023年3月30日まで受付します。
  補償期間:2022年4月1日午前0時~2023年3月31日午後12時
  (但し、4/1以降の加入者は掛金払込日の翌日からとなります)

 
※2023年度は2023年3月1日(水)午後12時から事前受付を開始します。
  補償期間:2023年4月1日午前0時~2024年3月31日午後12時
  (但し、4/1以降の加入者は掛金払込日の翌日からとなります

 



 加入区分:A1
 年間掛金:800円
 対 象 者:中学生以下
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中に起きた怪我・事故

 加入区分:AW
 年間掛金:1450円
 対 象 者:中学生以下
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中や、個人活動中に起きた怪我・事故

 加入区分:C
 年間掛金:1850円
 対 象 者:高校生以上(64歳以下)
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中に起きた怪我・事故

 加入区分:CW
 年間掛金:4850円
 対 象 者:高校生以上(64歳以下)
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中や、個人活動中に起きた怪我・事故

  加入区分:B
 年間掛金:1200円
 対 象 者:65歳以上
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中に起きた怪我・事故

 加入区分:BW

 年間掛金:5000円
 対 象 者:65歳以上
 対象範囲:田ノ浦T-WAVEでの練習中、またはOSA主催の活動中や、個人活動中に起きた怪我・事故

 詳しい保険内容→
(2022年度)(2023年度)
 ※補償区分A2とDはOSAでは対象外となりますのでお申込みできません。

※このスポーツ保険の補償対象はスケートボードのみとなります。

2022年度の補償期間:2022年4月1日午前0時から2023年3月31日まで(2022年3月31日までに払込完了の場合)

2023年度の補償期間:2023年4月1日午前0時から2024年3月31日まで(2023年3月31日までに払込完了の場合)
※4月1日以降の加入・お支払いの場合、払込日の翌日午前0時から補償開始。


※もし万が一事故や怪我などが起き、補償を受ける場合はまずはOSAにご連絡ください。
 補償の手続きを行ないます。

【レンタル品】
 ・スケートボード一式 500円 ※ボードのみのレンタルも同じ料金です
   内容 … スケートボード、ヘルメット + 手首・肘・膝用プロテクター

 ・プロテクターのみ  300円
   内容 … ヘルメット + 手首・肘・膝用プロテクター

 
※子供から大人まで各種サイズをご用意しています!!
 

【ご用意していただくもの】
 ・スケートボード用品(スケートボード、ヘルメット、プロテクター)※無い場合はレンタル可能です。
 ・マスク(コロナ対策)

大分県主催 スケボー体験スクール

11月26日(土)に大分県主催のスケボー体験スクールを開催いたします。
スケートボードに興味のある未経験の方、スケボー初心者の方、親子でスケボー体験してみたい方などを対象とした無料のスケボー体験スクールになります。
スケートボードを持っていないけど試しにやってみたい方もスケボー、プロテクターの貸し出しもありますので、是非ご参加ください。

【日時】
  2022年11月26日(土)
  ・13:00~14:30  20名程度(30分前ぐらいから受付を開始します)
※雨天時やコロナ対策等やむを得ない場合は中止いたします。前日までにはお知らせします。

【場所】
  開催場所:ダイハツ九州スポーツパーク大貞
      
【無料貸出品】
  ・スケートボード(大人用・子供用)
  ・プロテクター(肘・膝・手)
  ・ヘルメット(各サイズあり)

【参加料】
   ・参加料は
無料になります。

【スクール予約受付期間】

  協会ホームページ:2022年11月19日 12時~11月25日 19時まで

【申込み方法】
  協会ホームページ内下のカレンダーからもお申込みいただけます。
※予約は先着順となります。

上記の日程はT-WAVEの利用は出来ません。
予約日の前日にセクションを一時的に撤去しますので
セクションは使用できないことがあります。ご了承ください。

【確定】

【田ノ浦T-WAVEの予約状況】
2023/2/4(土)、2/5(日) イベント『べつだいウォーク』

2023/2/12(日) OSA主催第20回スケボースクール

2023.3.1更新
【2023年度スポーツ保険 事前受付のお知らせ】
2022年度もあとわずかとなりました。
4月1日より2023年度に変わる為、継続してT-WAVEセクションを利用する場合は、2023年度スポーツ保険の事前申請(更新)をお願い致します。

加入対象者:田ノ浦T-WAVE内のセクションを利用する方、OSA主催のイベント(スクール)に参加する方。

⚠️現在2022年度(補償期間:2022年4月〜2023年3月末)スポーツ保険に加入済みの方、または新規で加入したい方

⚠️大分スケーターだけでなく、県外スケーターも田ノ浦T-WAVEを利用する場合は加入対象となります。


2023年度スポーツ保険の加入申請は3/1(水)午後12時から随時受付致します。

2023年度も引き続き田ノ浦T-WAVEでのルールやマナーを守りスケートボードを楽しみましょう!

【クラス】
 個々のレベルに合ったクラスでレッスンします。
 ※クラスは当日受付時にOSAが振り分けます。
 ・Aクラス…フラット、カーブ、ミニランプの上級トリックをレッスン
 ・B1、B2クラス…基礎を中心としたレッスン(初級~中級)
 ・Cクラス…未経験者向けのレッスン(まずは乗り方から)

※加入者が未成年の場合は、必ず保護者の方が申請して下さい。
 未成年者(本人)からの申請はお断りいたします。