システム上、申込種別を選択できるのはおひとつのみとなります。
ダブルエントリーをされる方は1回ずつお申込みいただきますようお願いいたします。
< 開催日>
2025年6月7日(土)~6月8日(日)
< 主催 >
株式会社Greetings
<コロナ対策について>会場のルールを遵守してください。
- 会場
- StandOut KYOTO スタンドアウト京都
- ホームページ
- https://lit.link/standout
- 住所
- 〒6018204 京都府京都市南区久世東土川町243-2
- アクセス
- 京都南ICから10分
大山崎ICから15分
京都駅から約20分程度
申込み期間
2025年4月1日(火)17:00 ~ 2025年4月30日(水)24:00種目・スケジュール
<種目>①選手権男子
②選手権女子
③Goldフレンド男子
④Goldフレンド女子
⑤Silverフレンド男子
⑥Silverフレンド女子
⑦新人男子
⑧新人女子
⑨トリオマッチ
<スケジュール>
○ 6/7(土)
・選手権男女予選
・Goldフレンド男女
○ 6/8(日)
・選手権男女本選
・Silverフレンド男女
・新人男女
・トリオマッチ
各種目ダブルエントリーは可能ですが、参加者多数の場合は上位クラスを優先します。
※※③~⑧は参加者が 4 人未満の場合、③⑤、④⑥又は⑤⑦、⑥⑧で統合または、開催を見送らせていただく場合がある事をご了承の上、お申込みください。
( その場合、エントリーフィーは、手数料 200 円を引いて返金いたします。)
定員100
最大200名※各種目定員を設けますが、応募状況により定員を調整させていただきます。
※定員超過の場合は先着順とさせていただきます。
参加費(税込)
①②- 団体会員...¥5,200
- 準団体会員・クラブチーム会員...¥5,500
- ジュニア会員・学連所属者...¥4,500
- その他...¥5,800
③~⑧
- 各種目...¥4,200
⑨
- 1組...¥6,000
参加資格
<①選手権男子><②選手権女子>
申込期間終了までに必ず2025年度協会登録(プロ・個人選手・学連・ジュニア会員のいずれか)をお済ませください。
※2025年度協会登録は2月7日(金)より募集開始となります。
申込期間終了時に登録が済んでいない場合、本人起因による手続き誤りとして処理をさせていただきます。
その際にはドローに名前を入れることが出来ません、またエントリーフィーの返金対応は行いませんのでお気をつけください。
2025年2月10日ランキングでドローを作成予定
■2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会個人会員登録はこちら
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/99362
<③Goldフレンド男子><④Goldフレンド女子>
初中級~選手権レベルの方
※以下の方のエントリーはお控えください。
・2025年4月10日付けランキングで、 男子は150位以上、 女子は80位以上の方
・過去全日本選手権出場者、 過去3年以内でのオープン大会本戦出場者
※新人男女とのダブルエントリーはお断りいたします。
<⑤Silverフレンド男子><⑥Silverフレンド女子>
初級~初中級クラスの方、 キャリアは長いけど試合経験の少ない方
※選手権・オープン大会出場経験者、 各種フレンドシップ大会入賞者はご遠慮ください。
<⑦新人男子><⑧新人女子>
初心者~初級の方。 過去に新人クラスで優勝経験のない方、 試合経験のない方。
※選手権・オープン大会出場経験者、 各種フレンドシップ大会入賞者、 新人クラス優勝者はご遠慮ください。
※Goldフレンド男女とのダブルエントリーはお断りいたします。
<⑨トリオマッチ>
最低女性1名を含むトリオでお申込みください。
レベルに応じたハンデキャップをつけさせて頂きます。
チーム代表者の方がエントリーをしてください。
エントリーの際には参加者名、所属先、参加者の大体のレベルの記載をお願いします。
1チーム、2試合を最低行います。
※大会実行委員会の判断により、エントリーをお断りまたは、種目の変更をする場合がございます。
*③~⑧は協会登録の必要はありません。
*③~⑧はコンソレーションを行う予定です。(参加者数などの諸事情により、中止の場合あり)
*すべてのカテゴリーにおいて安全のため、アイガード着用を推奨しています。
19歳未満のジュニア選手は選手権以外のカテゴリでもWSF公認アイガード着用が義務付けられています。
競技方法
- 選手権本選 :ラリーポイント11点タイブレーク方式5ゲームズマッチ
- その他 :ラリーポイント11点タイブレーク方式3ゲームズマッチ
- トリオマッチ:ラリーポイント27点先取タイブレークなし(どちらか9点、18点に達した際に両選手交代)
使用球
ダンロッププロドロー
FAXでの配信は行いません。協会サイトにてご確認ください。お支払い方法
申込み時にクレジットカード一括払いにてお支払いいただきます。キャンセルについて
申込みフォームでのキャンセル、またはメールにてご連絡ください。参加申込後のキャンセルはできますが、エントリーフィーの返金はできませんのでご了承ください。
お問い合わせ
SQ-CUBEのフロント・お電話での対応は致しかねますので、下記メールにお問い合わせください。件名には必ず「Greetings Challenge Cup 2025 in 京都 問い合わせ」と記載してください。
greetings.gcc.office@gmail.com
注意事項
※選手権参加者は、エントリー期間内に個人・ジュニア・プロ・学連いずれかの2025年度協会登録をお済ませください。※大会中にケガ等などがあった場合は自己責任となりますので予めスポーツ保険等に加入してからのご参加をお勧めします。
※試合の撮影をする場合は対戦相手に必ず同意を取ってください。
※支払い完了時に受付完了となります。支払いがない場合、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※参加申込後のキャンセルはできますが、参加費は返金いたしませんのでご了承ください。
※ジュニア選手はWSF 公認アイガードの着用義務がございます。
※館内での食事は指定された場所でお取りください。また、飲みかけの飲料等を放置しないようご注意ください。
※自然災害等の発生により止むを得ず大会の延期・又は中止をする場合がありますのでご了承ください。
※会場のルールや運営の指示にご協力頂けない場合、退館や失格になる場合があります。皆様のご協力をお願い致します。
※大会中に発生した怪我・事故等については、主催者・施設側は一切責任を負いません。