**本イベントは、Zoomというビデオ会議ソフトを使用して開催するオンラインイベントです。インターネット環境があれば、パソコン・スマートフォン等を用いてどこからでもご参加いただけます。**
世界摂食障害アクションデイは、2016年より世界的に始まった運動で、摂食障害で苦しむ方やその家族、専門家や研究者、サポーターらが国境を越えて団結し、摂食障害の啓発と支援活動を世界中で同時に行う「世界摂食障害アクションデイ -World Eating Disorders Action Day-」が今年も開催されます。摂食障害について1人でも多くの方に知っていただくことを目標にあげ、メディアなどを活用して行動を起こす運動で、全世界で摂食障害に対する意識を高めることを目指します。
コロナ禍を経験した近年、インターネットやSNS を見る時間が増え、「コロナ太り」「ダイエット」などの関連記事や動画が多く公開され、目にする機会も増えました。昨年行った協会の調査でも約62%の方が、「調べた情報を参考に自分で試したことがあった」と回答をしています。
そこで、本年は「摂食障害とメディアの良い関係をめざして」をテーマに、協会で行った実態調査発表、プラットフォーム事業者やメディア、専門家と一緒にインターネットやSNSの現状と利用の仕方などを一緒に考えていきます。
◆世界摂食障害アクションディ2023チラシ◆
>>こちらからダウンロードしてください<<
◆ご協力のお願い◆
皆様のSNSなどで是非イベントの告知、啓発のご協力をお願いします。
「6月2日は世界摂食障害アクションディです。日本摂食障害協会では下記のハッシュタグを推奨します。」
#世界摂食障害アクションデイ2023
#摂食イベント2023
※(デイの「イ」は大文字です)
※「#摂食イベント2023」のタグは、アクションデイに寄せた自主的なイベントの広報等にお使いください。
当事者、ご家族、専門家、その他摂食障害に関心のある皆様、この機会に自由に情報を発信/イベントを企画して、摂食障害に対する社会の理解と関心を高めましょう!ご協力の程、宜しくおねがいします。
日時
2023年6月4日(日)13:00~16:00プログラム
1)開会ご挨拶 ※以下敬称略
●一般社団法人日本摂食障害協会 理事長 鈴木 眞理 ●一般社団法人日本摂食障害協会 特別顧問 江利川 毅
●文部科学省 文部科学大臣政務官 伊藤 孝江
●厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 精神・障害保健課 心の健康支援室 室長 竹之内 秀吉
●日本摂食障害学会 理事長 永田 利彦
<日本摂食障害協会 来賓>
●渋谷区議会議員 橋本 ゆき
2)調査レポート「養護教諭を調査対象とした、コロナ禍での10代摂食障害の影響調査」
●一般社団法人日本摂食障害協会 理事 作田 亮一
3)全国に広げる支援体制~摂食障害治療・支援体制拡充への取り組み~
●摂食障害全国支援センター長 関口 敦
●石川県摂食障害支援拠点病院 佐野 滋彦
●日本歯科大学附属病院(拒食症・過食症)歯科外来 一般社団法人日本摂食障害協会 理事 大津 光寛
4)2022年度&2023年度の活動報告
●一般社団法人日本摂食障害協会 理事長 鈴木 眞理
5)日本摂食障害協会学生部の発足とSNS運用について
●一般社団法人日本摂食障害協会 学生部
6)調査レポート「インターネットやSNSなどの利用について」
●一般社団法人日本摂食障害協会 理事 西園 マーハ 文
7)メディア/プラットフォーム事業者による取り組みについて
●Google/YouTube 片倉 陽子
●朝日新聞 デジタル企画報道部 withnews編集長 水野 梓
●読売新聞 医療部 西田 真奈美
●毎日放送 報道情報局 番組センター ドキュメンタリー班 吉川 元基
●NHK報道局 吉永 なつみ
~休憩~
8)総合討論
司会:関口 敦/鈴木 眞理
●厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 精神・障害保健課 課長補佐 田中 増郎
●渋谷区議会議員 橋本 ゆき
●日本摂食障害学会 理事長 永田 利彦
●石川県摂食障害支援拠点病院 佐野 滋彦
●朝日新聞 デジタル企画編集部 withnews編集長 水野 梓
●読売新聞 医療部 西田 真奈美
●毎日放送 報道情報局 番組センター ドキュメンタリー班 吉川 元基
●NHK報道局 吉永 なつみ
●一般社団法人日本摂食障害協会 理事 西園 マーハ 文
9)閉会挨拶
●摂食障害全国支援センター 副センター長 井野 敬子
※登壇者は変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。
参加資格
当事者、ご家族、支援者、メディア関係者、政策関係者、セルフヘルプグループ、家族会、学校関係者、スポーツ関係者など
※摂食障害に関心がある方、勉強をされたい方など、どなたでもご参加頂けます。
開催方法
Zoomを利用したオンラインイベントとなります。主催・後援
主催:一般社団法人日本摂食障害協会/摂食障害全国支援センター後援:文部科学省、法務省、東京都、大阪府教育委員会、公益社団法人日本医師会、公益社団法人日本栄養士会、公益社団法人日本産婦人科医会、公益社団法人日本産科婦人科学会、公益社団法人日本女医会、公益社団法人日本精神神経学会、公益社団法人日本小児科学会、公益社団法人日本栄養・食糧学会、公益社団法人日本歯科医師会、公益財団法人日本ヘルスケア協会、一般社団法人日本内分泌学会、一般社団法人日本心理臨床学会、一般社団法人日本社会精神医学会、一般社団法人日本女性心身医学会、一般社団法人日本心身医学会、一般社団法人日本臨床心理士会、一般社団法人スローカロリー研究会、一般社団法人日本体育・スポーツ・健康学会、一般社団法人日本体力医学会、一般社団法人日本臨床栄養学会、一般社団法人パーソナルトレーナー協会、一般社団法人美容サロン協議会、一般社団法人ミス日本協会、一般社団法人女性アスリート健康支援委員会、特定非営利活動法人日本栄養改善学会、特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会、特定非営利活動法人日本心療内科学会、特定非営利活動法人日本スポーツ栄養学会、日本摂食障害学会、日本スポーツ精神医学会、ランニング学会、女性スポーツ医学研究会(順不同・36団体)
参加費用
無料申込締切
定員:300名申込締切:2023年6月2日(金)20:00まで
※定員に達した場合は、締切前に申し込みを終了させていただきますので、予めご了承ください。
注意事項
・本イベントはインターネット上で実施するイベントです。インターネット環境があればどこででも参加いただけます。パソコンやスマートフォンなどの端末をご用意ください。・イベントの参加は顔出しなし、ニックネームでの参加も可能です。また、録画の公開に同意いただける方のみのご参加とさせていただきます。プライバシーが気になる方は、声や顔を出さず、表示名をニックネームにご変更ください。
・Zoomは最新バージョンにアップデートをしてからご参加ください。
・総合討論で取り上げてほしい議題等がございましたら、参加申込フォームの最後の質問欄に事前にご記載ください。
よくあるご質問
▼スマホ(スマートフォン)でも参加できますか?パソコンとスマートフォン、どちらでもご参加いただけます。但し、ガラケー(フィーチャー・フォン)ではご参加いただけません。ご了承ください。
▼Zoomのアプリを事前にインストールする必要がありますか?
パソコンの方は不要です。
スマホやタブレットでご参加の方は、事前にご自身でアプリをインストールする必要があります。
▼Zoomのアカウント登録などは必要ですか?
アカウント登録は不要です。参加のためのURL(招待状に記載)をクリックしていただくだけで、簡単に参加できます。
▼参加するために必要なものはありますか?
ネットワークに接続したパソコン、またはスマホ・タブレットが必要です。
いずれも「ネットワーク環境が安定した場所」でご視聴ください。
▼他の参加者に自分の名前や顔が知られることはありませんか?
本イベントは、主催者が参加者の画像と音声を全員一斉に聞こえない/見えない状態(ミュート)で開催します。顔出しをオフにしてご参加いただけます。画面上に参加者のお名前が表示されますが、ニックネームでご参加いただくことが可能です(ご自分で、Zoomに入るときにニックネームを設定ください) 。したがって、顔やお名前(Zoomに設定されたニックネーム以外の情報)が他の参加者に知られることはありません。
▼イベントの録音、録画は可能ですか?また、参加できなかった場合、後から視聴できますか?
当イベントの録画は日本摂食障害協会が行い、後程協会のHP等で公開させていただきます。後から視聴が可能です。
▼当日うまく参加できない場合はどこに問い合わせればよいですか?
当日の視聴に際しまして個々のトラブルには対応いたしかねます。後日協会のHP等から動画を公開することで、バックアップ体制をとらせていただきますので、 ご了承・ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【前日開催!世界摂食障害アクションデイ自主企画】 私たちの主張2023
「私たちの主張2023」は、摂食障害について様々な立場の方が自分の主張を発表し、それに基づきご参加の皆さんとディスカッションを行うイベントです。拒食や過食などさまざまな症状で困っているご本人とご家族、治療や支援に関わる人々など、幅広い方の参加をお待ちしています。今年度は「摂食障害とSNS」をテーマとします。皆さんのご参加、およびご発表をお待ちしております。まず発表者から「SNSでの情報発信・受信、つながり作り」について良かったこと・悪かったことなどの体験談をお話しいただいたり、それにまつわる主張を自由にご発表いただきたく思います。そしてディスカッションを通して、SNS上でどのような情報発信があれば良いか、SNSとどのように付き合っていけば良いかについて皆さんと考えていければと思います。※ご注意※
本年は世界摂食障害アクションデイの同日開催ではなく、「前日開催」になりますのでご注意ください。
◆主催
一般社団法人日本摂食障害協会
◆日時
2023年6月3日(土)13:00〜15:00
◆定員
300名
◆参加費
無料
◆タイムテーブル
12:45 開場(Zoom)
13:00 ご挨拶・アナウンス・発表者の自己紹介
13:10 発表者の主張
14:00 休憩
14:10 全体でディスカッション
14:50 まとめ
15:00 終了
◆「私たちの主張2023」へ参加をご希望の方
https://select-type.com/ev/?ev=Fz5MjCZDNBU
締切:2023年5月31日(水)17:00まで
◆「私たちの主張2023」で発表をご希望の方
https://select-type.com/ev/?ev=AL2LLA6OM2A
締切:2023年5月7日(日)まで
◆「私たちの主張2023」チラシ
>>こちらからダウンロードしてください<<
申し込みは終了しました