自律神経失調症専門
えん鍼灸治療院
当院について
ご予約
院内写真
地図・アクセス
治療院情報
お問合せ
当院は
自律神経失調症状
を得意としています
・めまい
・動悸
・のぼせ
・偏頭痛、緊張型頭痛
・胃腸症状(胃もたれ、胃炎、便秘、下痢など)
・婦人科疾患(月経痛
月経不順、PMS、不正出血など)
・更年期症状 など
お悩みの方は御相談下さい。
その他、整形外科疾患も対応しております。
・首肩こり
・腰痛、ぎっくり腰など
当院の特徴
3つの視点で症状改善を目指します
①
生体エネルギーの循環促進
(生体電流・自律神経の調整)
生物の身体には生体エネルギー(※)が流れています。
これが過不足なく全身を巡れば、ホメオスタシス(恒常性機能)が働いて健康を保てます。
※ここで言うエネルギーとは東洋医学で言う「気」、科学的には身体に流れる微弱な「生体電気」のことです。
ところが、過度のストレス・不摂生・加齢などによりエネルギーの過不足や滞りが生じると、自律神経が乱れます。すると、
・睡眠
・胃の働き(食欲、消化)
・便通
健康を保つ上記3要素が乱れ、身体の不調や病気へと繋がっていきます。
当院では、身体各部の電気極性を利用して、生体電流が循環しやすい回路(※独自の技術「CCE」)を作ります。
そこに手足のツボを使って調整を促すことにより、陰経を中心とした全経絡が同時に調整されます。
これにより自律神経が調整されて内臓が正常に機能して前述の3要素が快方へ向かいます。
施術の体感としては、全身の緊張が少しずつ緩んで心地良さを感じる方が多いです。
その効果はマッサージによる一時的なリラックスとは大きく異なります。
②身体の連動性に基づいた調整
(身体への原因追求)
お悩みの症状は、患部に原因があるとは限りません。
肘と肩・腰
首の骨と足首
胃・大腸とスネ
など、離れた部位同士で連動しています。
これらは互いに影響を与えていて、ある部位の緊張が離れた部位にも及んで症状の原因になることがあります。
また内臓のアンバランスも原因となるため、腹診によってこれを確認して手足のツボで調整します。
患部だけでなく連動部位を視野に入れることで、
根本原因を探していきます。
ベース技術:
整動鍼
普門堂鍼灸
③
原因となるストレスの解放
(精神への原因追求)
仕事や家庭など生活を営む上で、どうしても心的ストレスは生じます。
自律神経失調をはじめ、
あらゆる症状はこの心的ストレスが原因となる場合があります
。
強いストレスは脳内の神経伝達を阻害し、特定の筋肉に力が入りにくくなります。
これを利用した筋肉反射テストで、原因ストレスと対応する治療法(※詳細は下記)
を究明
して解放を目指します。
近年話題のHSP(Highly Sensitive Person)の方にも有効です。
ベース技術:アプライド・キネシオロジー
※当院では、主に植物精油による嗅覚刺激を用います。
香りは鼻腔から電気信号として、脳の中枢にある「大脳辺縁系」を直接刺激します。
ここは
記憶や感情と密接な関係
があり、
自律神経の中枢である「視床下部」へ多大な影響を与えます
。
原因となり得るストレス記憶を想起しながら、身体の求める精油による嗅覚刺激を与えることで、ストレス記憶のリセットを目指します。
院長プロフィール
施術者 脇谷祐介
20代はサラリーマンをしておりましたが、不健康により長く続けられず、職を転々としていました。
30歳を目前に一念発起して、断食道場に1ヶ月間の滞在して体質が大きく変わりました。これをきっかけに東洋医学にのめり込みました。
今までの臨床経験で、運動器から内科系疾患まで、あらゆる疾患に対する鍼灸の効果を目の当たりにしてきました。
この経験を通して、服薬や手術、整体やカイロ・マッサージなどの手技、これらの治療で治せなくても、鍼灸なら改善できる疾患、ここにこそ我々の存在価値があるのではないか。
このように考えるようになりました。
また、鍼灸は内臓機能を活性化させます。
そのため、諸症状の軽減だけでなく、薬の効果が高まって服薬量が減り、お身体への負担を軽減させられることが期待できます。
資格
・はり師 きゅう師
・せんねんきゅうセルフケアサポーター
・整動協会会員
(整動鍼 入門~応用まで全編受講済)
・少林寺拳法三段
経歴
・東京都江東区出身
・法政大学 経営学部 経営学科 卒業
・首都医校 鍼灸学科 卒業
・普門堂鍼灸院 大石正恒先生に師事(香川県丸亀市)、普門堂経絡治療を習得
・普門堂鍼灸院 高松店 副院長として勤務
・東方鍼灸院 吉川正子先生に師事(北海道帯広市)、陰陽太極鍼を習得
・脳梗塞リハビリ施設にて鍼灸治療を担当
・整形外科にて鍼灸治療を担当
・断食道場リフレッシュの森にて鍼灸治療担当(不定期)
ご予約
〒3350001 埼玉県蕨市北町1
JR京浜東北線 蕨駅より徒歩8分
治療院情報
店舗・企業名
えん鍼灸治療院
営業時間
月 20:00 ~ 22:00(最終受付21:00)
火・水・金 19:30 ~ 22:00(最終受付21:00)
木 10:00 ~ 19:00(最終受付18:00)
定休日
土曜、日曜、祝日
住所
埼玉県蕨市北町1
電話番号
08040035410
ホームページ
https://select-type.com/p/en-hariq
お問合せ
×
×
×