地域とともに歩む歴史ある診療所

高知市仁井田にある診療所です。50年以上地域医療に貢献してきました。当院は患者さんとの信頼関係を大切にし、かかりつけ医として患者さんと一緒に健康管理をすすめていくことを目指しています。
一般的な内科診療のほかに各種健康診断、予防接種、その他自費診療も行っています。
詳しい内容はお電話でお問い合わせください。

💉予防接種のお知らせ💉

帯状疱疹ワクチンについて

令和7年4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まりました!

◆帯状疱疹とは
 過去に水痘(みずぼうそう)にかかった時に、体の中に潜伏した水痘帯状疱疹ウイルスが再活性化することより、体の左右とぢらかに神経に沿って帯状に水ぶくれが出現する病気です。しばしば痛みを伴い、また皮膚の症状が治った後も痛みが残る、「帯状疱疹後神経痛」の合併症が起きる場合があり、日常生活に支障をきたすことがあります。
 帯状疱疹は70歳代で発症する方が最も多くなっています。

◆対象者:接種券郵送あり
 ・令和7年度内に 65、70,75,80,85,90,95,100歳になる方, 100歳以上の方
 ・60~64歳で対象になる方(HIVによる免疫機能に障害があり、日常生活がほぼ不可能な方)

◆ワクチンの種類と接種費用
 ・生ワクチン:3,000円
   1回のみ皮下注射
   免疫の低下している方は接種不可
   接種後5年で4割程度の予防効果あり
 ・組換えワクチン:1回につき7,000円
   2か月以上の間隔をあけて2回筋肉注射
   接種後5年で9割程度の予防効果あり

接種希望の方は必ず事前に連絡してください


📒特定健診のお知らせ📒

誠内科では、各種健康診断に対応しております。
高知市から特定健診の封筒が郵送されてきたら、ぜひ無料の特定健診を検討してみてください。
大腸がん検診(便潜血検査)も行っています。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

院長紹介


令和6年4月1日誠内科院長に就任いたしました 岡林恵子です。
専門は循環器内科(高血圧、心不全、狭心症、不整脈、弁膜症など)ですが、長く内科全般に関して診療、治療に携わってきました。分かりやすく丁寧な説明を心掛け、病気だけではなく、人を診る医師を目指しています。
祖父、父に続き、三里地区のかかりつけ医として地域医療に従事して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

<資格>
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医
日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医
総合診療専門研修特任指導医
日本医師会認定産業医

<経歴>
高知私立 土佐高校出身
平成10年3月   香川医科大学卒業
平成10年4月   高知医科大学医学部附属病院老年病科入局
平成12年4月   茅ヶ崎徳洲会病院内科
平成12年10月 高知医科大学医学部附属病院老年病科医員
平成14年4月   厚生年金高知リハビリテーション病院内科
平成26年4月   JCHO 高知西病院内科
令和6年4月     誠内科院長

 

ご予約

地図・アクセス

〒7810112 高知県高知市仁井田4350-2

所在地までの交通ルートや周辺環境を説明しましょう。

病院情報

店舗・企業名 誠内科 Seinaika
営業時間 月火水金 9:00 - 13:00 14:30 - 17:30
木・土  9:00 - 13:00
定休日 木曜土曜午後・日祝日
住所 高知市仁井田4350-2
電話番号 0888476000
ホームページ https://select-type.com/s/seinaika-home