予約統計画面の使い方/SELECTTYPEの予約システム


SELECTTYPの予約システムでは、予約フォームからの予約情報、あるいは管理画面から代行登録した予約情報をもとに 集計された統計情報が閲覧可能です。 統計画面では、予約数を指定された期間から抽出したり、色々な視点から分 […]

運用中の予約フォームを削除しないようにロックをかける


SELECTTYPEの予約システムでは、削除してはいけない運用中の予約フォームにロックを掛けることが出来ます。 ロックされたデータは、ロックを解除するまで削除出来ないようになります。 設定方法はとても簡単です。 目的の予 […]

予約システムのお客様宛各種自動送信メールの「返信先アドレス」を設定する


SLELECTTYPEの予約システムでは、お客様が予約をされた際、各種自動送信メールが送信されます。 (予約控えメール、キャンセルメール、予約確定メールなど) その自動送信メールにお客様が返信された場合の宛先を登録するこ […]

予約受付しないスケジュールを登録する/イベントタイプ予約フォーム


SELECTTYPEの予約システムで作成した予約フォームでは、予約受付をしないスケジュールの登録が可能です。 お休みや休憩時間、記念日などの受付を必要としない予定の情報をカレンダーに登録できます。 このブログエントリーで […]

一括で受付枠の受付状態を「締切」にする/一括受付設定


SELECTTYPE予約システムの予約フォーム(イベント受付タイプ)では、各受付枠ごとに予約の空き状況とは別に、予約受付を停止することが出来ます。 このブログエントリーでは、一括で受付枠の受付状態を「締切」にする方法をご […]

お客様に通知するリマインドメールの配信時間を変更する / リマインドメール設定


SLELECTTYPEの予約システムでは、お客様にご予約の前日に自動送信のリマインドメールを配信することが出来ます。 (※リマインドメールは有料プランよりご提供さる機能です) そのリマインドメールの配信時間を「6時」「1 […]

ご予約前日にお客様に通知するリマインドメールの返信先を登録する / リマインドメール設定


SLELECTTYPEの予約システムでは、お客様にご予約の前日に自動送信のリマインドメールを送信することが出来ます。 そのリマインドメールにお客様が返信された場合の宛先を登録することが可能です。 SELECTTYPEにロ […]

ご予約前日にお客様に通知するリマインドメールの内容を変更する / リマインドメール設定


SLELECTTYPEの予約システムでは、お客様にご予約の前日に自動送信のリマインドメールを送信することが出来ます。 そのリマインドメールの内容(タイトルや前掲文)は自由に設定が可能です。 SELECTTYPEにログイン […]

予約フォームの回答内容を変更する


お客様のご予約内容に変更があったら、予約フォームの予約情報を更新しましょう。 予約フォームから回答された内容はすべて管理画面で変更することが可能です。 ・予約内容(日時や人数) ・予約者の個人情報 ・質問フォームへの回答 […]

予約フォームのタイトル<titlle>タグを変更する / SEO設定


SELECTTYPEの予約システムでは、作成した予約フォームの<titlle>タグの内容を変更することが可能です。 タイトルが使用される箇所 ・YahooやGoogleなどの検索結果で表示されるタイトル ・ブラウザのタイ […]