予約情報を編集する / 予約システム


SELECTの予約システムに蓄積された予約フォームからの予約情報、あるいはあなたが代行登録した予約情報は、いつでもあなたによって情報の変更が可能です。 口頭などで新たな追加情報を入手した場合(お電話番号など) 予約フォー […]

中止になった予約情報を「キャンセル」にする / SELECTTYPEの予約システム


予定していたご予約が不測の事態でキャンセルになってしまうこともあるでしょう。 SELECTの予約システムではそのような場合、該当の予約情報のステータスを「キャンセル」にします。 するとキャンセルになった予約情報はSELE […]

予約情報を承認する / SELECTTYPEの予約システム


SELECTTYPEの予約システムでは、予約情報に3つのステータスがあります。 ・確定 ・承認待ち ・キャンセル この3つの予約ステータスを使って、予約情報をコントロールします。 「承認待ち」となっている予約情報は、あな […]

予約一覧の使い方 / SELECTTYPEの予約システム


SELECTTYPEの予約システムでは、予約フォームからのお客様が、あるいはあなたがマイページから登録した予約情報が一覧表示されています。 いわゆるWEB上の「予約台帳」です。 どこでもコンパクトに使える、そして最新の情 […]

ご予約の前日にお客様やあなたにお知らせメール(リマインドメール)を自動送信する


間の離れた先の日程だったり、たくさんのご予約を受け付けた状態だったり、うっかり予約の日程を忘れてしまうこともあるでしょう。 そこでお客様とあなたに、ご予約の前日にSELECTTYPEの予約システムから自動送信のお忘れ防止 […]

予約フォーム同士のリンク設定をする


SELECTTYPEの予約システムでは、作成した予約フォーム間をつなぐ「他フォームへのリンクメニュー」という項目があります。 「他フォームへのリンク」は作成した予約フォーム上で以下のように表示されます。 これは、SELE […]

[予約フォーム]受付期間の設定 / 予約を当日受け付けるか?何日後から受け付けるか?


「受付期間」とは、SELECTTYPEの予約システムで作成する予約フォームにて、ネット予約が可能な期間の設定です。 この”期間”とは、お客様がアクセスした日から起算して何日後からの予約を許可するか […]