個人情報入力欄の重複回答禁止の使い方 / アンケートで予約・申込フォームを作る


SELECT!で作成できるアンケートは、個人情報に関する質問フォーム(「個人情報入力欄を作る」)が作れますので設定次第で予約フォーム・申込フォームにすることが出来ます。 予約フォーム・申込フォームとしてSELECT!のア […]

個人情報入力欄の項目ラベルを設定しましょう


SelectTypeで作成するアンケートには、個人情報入力欄を設置することが出来ます。この個人情報入力欄を使用すると、アンケートとしてだけでなく、予約応募フォーム・申込フォームとしてSelectTypeのフォームを利用す […]

一つの質問文で聞くことは一つにする


アンケート質問を作成する際には「一つの質問文で沢山のことを聞かない」ことがとても大切です。 一つの質問文にいくつもの質問が散りばめられていては、アンケートへ回答する人が混乱してしまいます。 当然、集まってくる回答はちらか […]

アンケートは質問構成要素の定義を明確にして作成しましょう


アンケートの作成時、とくに質問の作成時には、質問項目が曖昧ではいけません。 質問文の構成要素は出来る限り具体性を持たなければなりません。 質問の構成要素が曖昧だと、回答者が質問された事を推定しながら回答することになり、集 […]

来場者アンケートをSELECTTYPEで作成するには?


イベント会場やショッピングセンターなどで、来訪客にアンケートをしているのを見かけたことはありませんか? ある施設・イベントなどへの来場者にアンケートを実施して、その来場者の傾向を測ることが多々あります。 この来場者へのア […]

郵送調査とWEBアンケート


郵送調査という調査手法があります。 郵便をアンケート調査に利用する方法です。 アンケート調査員の変わりを郵便物が努めます。 バリエーションとして、調査員がアンケート用紙を配布し、回収時のみ郵便を使う方法 あるいはその逆で […]

訪問留め置き調査法とWEBアンケート


訪問留め置き調査というアンケート方法があります。 この方法は、訪問員が先ず直接アンケート回答者を訪問し、アンケートの趣旨説明をして回答用紙を手渡しします。 訪問調査と異なるのはその後です。 回答用紙を手渡ししたら、調査員 […]

訪問調査のデメリットとWEBアンケートの比較


みなさんは訪問調査の調査対象になったご経験はありますか? 訪問調査で有名なのは国勢調査がありますね。 訪問調査は質問者が質問を持参して、回答者の元へ直接伺います。 ですのでいったん回答者に会うことが出来れば回答者本人の回 […]

様々なアンケート手法


アンケートは作成方法・回答依頼方法・回収方法において様々な手法があります。 このブログエントリーでは代表的なアンケート手法について触れたいと思います。 まず依頼する場所で見てみましょう。 SELECT!で出来るのはインタ […]

アンケート結果で全体の平均的な回答を推定する「点推定」


作成したアンケートで集まった回答結果を、みなさんはこれまで世間の平均的な結果として扱ってきたのではないでしょうか? しかしそのアンケート結果は実はアンケートに回答してくれた人々の平均の回答でしかないのです。 つまりアンケ […]