タイヤ交換・オイル交換予約システムのセットアップ方法(営業時間タイプ/利用時間メニュー)



SelectTypeの予約システムでは、さまざまな用途に応じたテンプレートが提供されています。これらのテンプレートを利用することで、簡単に予約システムをセットアップすることができます。

タイヤ交換やオイル交換の予約テンプレートでは、予約のWebでの自動受付、リマインドメールの送信、顧客管理などの機能を簡単に設定・ご利用できます。これにより、効率的なサービス提供が可能になり、スタッフの手間を大幅に削減することができます。

テンプレートを使用することで、さまざまな予約内容をオンラインで簡単に管理できます。予約の確認や変更、キャンセルの管理も一元化されるため、業務の効率化が図れます。

以下のリンクからテンプレートの詳細ページにアクセスして、この記事で紹介する予約フォームを実際にお試しいただけます。

テンプレート紹介ページ
タイヤ交換・オイル交換の予約システムのテンプレートを紹介しているページです。
https://select-type.com/lp/tireReserveSystem/

テンプレートURL
お客様が予約を行う際に表示される予約システムのデモページです。実際のお客様の予約操作をお試しいただけます。
https://select-type.com/rsv/?id=7sSSVBVNejA

▼目次

予約控えメールの設定

オンラインセミナーの予約システムセットアップ方法(イベントタイプ)

●テンプレート選択

予約システムの設定を始める際は、まずテンプレートを選択することから始めます。テンプレートを選ぶと、仮のデータを使って予約システムが自動的に構築されます。

初期設定の内容は、ご要望に応じて変更が可能です。必要に応じて内容を変更・調整するだけで、予約システムの準備が完了します。

タイヤ交換・オイル交換用のテンプレートを選択し、予約システムの設定を始めてください。

テンプレートを選ぶ方法として、「紹介ページからテンプレートを選んで作成する」方法と、「管理者マイページから作成する」方法の2つがあります。

●テンプレート紹介ページ

タイヤ交換・オイル交換の予約システムを構築する場合は、以下のテンプレート紹介ページに掲載されているテンプレートから選択してください。


テンプレート紹介ページ
https://select-type.com/lp/tireReserveSystem/

今回紹介するテンプレートは、「オイル交換・タイヤ交換予約1」のテンプレートです。「サンプルをみる」をクリックします。

選択したテンプレートのプレビュー画面が表示されます。「このテンプレートで作成」をクリックします。

予約システムのセットアップが完了した旨のメッセージが表示されます。「閉じる」をクリックします。

※予約システムのデザインは、管理画面にて変更が可能です。変更する手順は、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約フォームにデザインテンプレートを使う

●管理ページから作成

今回紹介するタイヤ交換・オイル交換予約システムのテンプレートは、管理画面からも作成可能です。ヘッダーにある「予約フォーム」をクリックし、「新しく作成する」を選択してください。

テンプレートのカテゴリーから 「ビジネス」→「車関係・カーメンテナンス」で絞り込み、営業時間受付タイプ「オイル交換・タイヤ交換予約」をクリックします。

選択したテンプレートのプレビュー画面が表示されます。「このテンプレートで作成」をクリックします。

予約システムのセットアップが完了した旨のメッセージが表示されます。「閉じる」をクリックします。

※予約システムのデザインは、管理画面にて変更が可能です。変更する手順は、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約フォームにデザインテンプレートを使う

●タイトル・注意書きの設定

予約システムのタイトルと注意書きは、予約システムを開いた画面上部に表示されます。テンプレートを用いて予約システムをセットアップすると、タイトルが自動的に登録されます。

テンプレートの初期設定では、予約システムのタイトルは「オイル交換・タイヤ交換予約システム」と登録されており、注意書きは何も設定されていません。これらの内容の変更方法からご説明します。

●タイトルの編集方法

初期設定で「オイル交換・タイヤ交換予約システム」と登録されているタイトルを変更します。

タイトルを変更する際は、お客様にとって親しみやすい名称に変更しましょう。

例えば、店舗名を追加した「ABCオートサービス予約システム」に変更したり、サービス内容を変更した「ABCオートサービス洗車予約システム」に変更することをおすすめします。

タイトルを変更する場合は、ヘッダーにある「予約フォーム」をクリックし、「予約システムタイトル」という項目を選択してください。予約システムのタイトルを設定する画面が表示されます。

予約システムのタイトルの設定方法については、以下のヘルプ記事をご覧ください。
予約システムの共通タイトルを設定しましょう

●注意書きの編集方法

初期設定では注意書きは登録されていません。

注意書きには、営業時間や「予約時刻の10分前に来店ください」といった注意書きを記載することをおすすめします。

注意書きを設定する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし、「注意書き設定」を選択すると設定画面が表示されます。

注意書きの設定方法に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
[予約フォーム] 注意書きを活用してお客様が予約フォームからの予約をしやすくしましょう

●受付スケジュールの登録

予約システムを効果的に運用するためには、受付スケジュールを適切に設定しましょう。
お客様がスムーズに予約が行えるように、受付時間や休憩時間、定休日、臨時営業日などのスケジュールを設定します。

●受付・休憩時間設定

初期設定では、受付時間は9:00〜17:30となっており、休憩時間は設定されていません。

受付時間設定では曜日ごとに異なる受付時間を設定することができ、休憩時間設定ではお昼休みなどを必要に応じて追加することが可能です。

受付時間を変更する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「受付時間」を選択します。

「受付時間設定」をクリックすると設定画面が表示されます。

詳細な設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
受付時間の設定/営業時間タイプ予約システム

「休憩時間登録」をクリックすると、休憩時間の設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
休憩時間の設定方法/営業時間タイプ予約システム

●定休日設定

初期設定では定休日は設定されていませんが、定休日を設定することができます。

定休日を設定すると、指定した曜日には予約を受け付けなくなり、その日の予約枠は表示されません。

ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「定休日」をクリックします。

定休日欄の「設定する」をクリックすると、設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
[予約フォーム]受付時間や定休日を設定する / 予約を受付ける時間の設定

●予約時刻の単位

初期設定では、予約枠が30分単位で設定されていますが、60分や90分といった異なる時間間隔に変更することが可能です。予約受入れの時刻選択肢を用意したい頻度にあわせて調整します。

予約時刻の単位を変更する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「予約時刻の単位」をクリックします。

予約時刻の単位欄の「設定する」をクリックすると、設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
[予約フォーム] 予約を受付ける時間の単位を設定する / 何分ごとに予約を受付けるか?

●臨時休業・臨時営業の設定

初期設定では、臨時休業日は設定されていませんが、任意の臨時休業日を設定することができます。

例えば、「3月31日だけ臨時でお休みにしたい」という場合は、臨時休業日を設定して予約受付を停止できます。

臨時休業日を設定する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「臨時休業」を選択します。

臨時休業日欄の「登録する」をクリックすると設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
サービス(予約の種類)ごとに臨時休業日時を設定する(担当スタッフの休みにあわせて・・)/営業時間タイプ

臨時休業日だけでなく、臨時営業日を設定することも可能です。例えば、通常は毎週水曜日が定休日でも、特定の水曜日を営業日に設定することができます。

臨時休業日を設定する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「臨時営業」をクリックします。

臨時営業日時欄の「登録する」をクリックすると設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
臨時営業日時を受付ける / 営業時間受付タイプ予約フォーム

●定員の設定

特定の時間帯に対応できるお客様の数を管理するために、予約枠の定員を設定します。定員の設定によって対応できない数の予約を受け付けてしまうといったトラブルを防ぐことができます。

●同時刻の受付上限

定員の設定は「同時刻の受付上限」で設定します。
「同時刻の受付上限」は同じ時間帯に一定数以上の予約を受け付けないようにする指定です。
初期設定では、オイル交換とタイヤ交換を合わせて3枠が設定されており、同じ時間帯に3件を超える予約は自動的に受け付けません。

この「同時刻の受付上限数」を受け入れ可能なお客様数に変更しましょう。変更する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「予約枠の設定」を選択します。

予約枠の設定欄の「設定する」ボタンをクリックすると、設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
[予約フォーム]同じ時間にこなす客数の上限を設定する / 同時刻の受付上限

●利用時間メニューとサブオプションメニューの設定

利用時間メニューとサブオプションメニューの設定を行うことで、お客様は基本的なサービスメニューの選択と、必要な追加オプションも選択できるようになります。利用時間メニューとサブオプションメニューの具体的な設定方法について詳しく説明します。

●利用時間メニューの登録方法

利用時間メニューを登録することで、初期設定で登録されているタイヤ交換・オイル交換以外のサービスメニュー内容を予約フォームに追加できます。

利用時間メニューを登録する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「接客時間/利用時間メニュー」をクリックします。

初期設定では、メニュータイトルが空欄で「オイル交換(30分)」「タイヤ交換(60分)」のメニューが登録されています。

メニューの内容を変更したい場合は「編集」、削除したい場合は「削除」、追加したい場合は「追加する」をクリックしてください。例えば、「エンジンオイル点検(20分)」「タイヤバランス調整(50分)」などのメニューを設定できます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
お客様にご利用時間を選んでもらう / 利用時間メニューの設定(営業時間タイプ)

●サブオプションメニューの登録方法

利用時間メニューにサブオプションを設定することで、お客様が追加サービスを選択することができるようになります。

例えば、オイル交換のメニューには、オイルフィルター交換や合成オイルへの変更をサブオプションとして設定できます。タイヤ交換のメニューには、タイヤローテーションやホイールアライメント調整をサブオプションとして追加すると良いでしょう。

初期設定では、サブオプションメニューは何も登録されていません。設定する際は、サブオプション欄の「サブオプションを追加」をクリックすると設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
利用時間メニューにオプションメニューを設置する/営業時間タイプ

●ヒアリング事項の設定

お客様のニーズに応じたサービスを提供するために、予約時のヒアリング事項を設定しましょう。具体的なヒアリング事項の設定方法について説明します。

●予約者情報入力欄の編集方法

予約者情報入力欄ではご予約されるお客様の個人情報をヒアリングします。
ご来店される前にもお客様と連絡をとれるように、連絡先のヒアリングは必須でしょう。
「住所は任意入力にしたい」「電話番号は必ず入力してほしい」といった要望に応じて、予約者情報の入力項目を追加したり、必須項目として設定することができます。

さらに、サービスに伴う免責事項や個人情報の取り扱いなどの利用規約がある場合には、それらを予約者情報入力欄の利用規約部分に記載することが可能です。

予約者情報入力欄を変更する場合は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「予約者情報入力欄設定」をクリックします。

初期設定では、名前、電話番号、メールアドレスが、予約者情報入力欄の必須項目として設定されています。変更する場合は、予約者情報入力欄の「編集」をクリックすると設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
[予約フォーム] 予約受付時に何を聞くか設定する / 個人情報入力欄

●質問の設置方法

直接的なお客様の個人情報以外にも、ご来店前にヒアリングしておきたい項目があれば質問機能を活用します。
たとえばタイヤ交換やオイル交換の予約時に、車種や走行距離などの事前に把握したい情報があれば、質問欄を設置し聞き取りが可能です。

この他に、お客様のご希望の質問項目やアンケートを設置するなど、様々な方法でお客様の情報を収集できます。

質問を設置する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「質問フォーム設定」を選択します。

初期設定では、「メーカー名」「車種名」「走行距離」「その他のご希望」を尋ねる質問が設定されています。さらに、車の年式、タイヤのサイズ、希望するオイルの種類などの質問を追加で設定することも可能です。

質問を変更する場合は、変更したい質問の「この質問を編集する」をクリックすると、設定画面が表示されます。

質問を削除したい場合は、「☓」ボタンをクリックしてください。

質問を追加したい場合は、「質問追加」をクリックすると設定画面が表示されます。

質問項目の変更、削除、追加の手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約フォームに質問を設定する

●予約控えメールの設定

予約控えメールの設定を行うことで、お客様が予約内容を確認しやすくなります。予約控えメール、送信者名、返信先アドレス、署名欄の設定方法について説明します。

●予約控えメールの編集方法

タイヤ交換やオイル交換の予約を行ったお客様に対して、自動的に予約内容を通知する「予約控えメール」が送信されます。この機能により、お客様は予約の詳細をメールで確認できます。

予約控えメールでは、予約受付時に送信するメールの内容や送信者名などを設定することが可能です。多くのお客様はこの控えメールを予約内容の確認・控えとして保管されています。確実に貴店からのメールであることがわかるように、内容を調整しましょう。

初期設定では、送信者名は空欄で、件名と本文は以下の通りに設定されています。

予約控えメールの編集をする際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「予約控えメール(お客様)」を選択します。

お客様宛の予約控えメール(ご予約時)の「編集」をクリックすると、予約控えメールの内容の編集を行えます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約フォームで予約をしたお客様に自動送信する「予約控えメール」の設定

●送信者名ラベルの登録方法

タイヤ交換やオイル交換の予約システムでは、お客様が予約を完了すると「予約控えメール」が自動的に送信されます。メールの送信者名ラベルは自由に設定できるため、送信者名の変更が可能です。

送信者名ラベルには、貴店の名前を登録することをおすすめします。これにより、お客様が受け取る予約控えメールに表示される送信者名が貴店であることが明確になり、信頼性が向上します。

初期設定では、送信者名には何も登録されていません。

送信者名ラベルに店名を設定し、どこから送信されたメールなのかをお客様が判別できるようにしましょう。

送信者名ラベルを設定するには、ヘッダーの右端にあるメニューをクリックし、「環境設定」を選択すると設定画面が表示されます。

設定方法に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
お客様に送信されるメールの送信元を設定する / 環境設定

●返信先アドレスの登録方法

タイヤ交換やオイル交換の予約システムでは、お客様に予約控えメールなどの各種メールが送信されます。お客様がこれらのメールに返信する際の宛先となる、返信先アドレスの設定が可能です。

システムからのメールに対してお客様が直接返信し、追加の質問をされるケースが多々あります。そのため、返信先にはお客様からの問い合わせに適切に対応できるアドレスを設定しましょう。

初期設定では、管理者用のメールアドレスが返信先アドレスとして登録されています。

返信先アドレスを設定しておけば、お客様が控えメールに直接返信した場合、お客様からのメールを指定したアドレスで受け取ることができます。

返信先アドレスを登録するには、ヘッダーの右端にあるメニューをクリックし、「環境設定」を選ぶと、設定画面が表示されます。

設定方法に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
お客様に送信されたメールの返信先となるメールアドレス / 環境設定

●署名欄(フッター)の登録方法

タイヤ交換やオイル交換の予約システムでは、予約控えメールをはじめ、予約承認メールや予約キャンセルメールなど、さまざまなメールがお客様に送信されます。これらのメールには、署名欄を設定できます。

初期設定では、署名欄には何も登録されていません。

署名欄には、お店の情報が分かるように店名、住所、電話番号などを記載できます。貴店の店名や連絡先情報(住所、電話番号、メールアドレス)などを登録しておくことをおすすめします。
※ お客様が緊急で貴店にご連絡を取りたいといったシーンでは、メールの署名欄情報は多くのケースでお客様に参照されます。

署名欄の内容を登録するには、ヘッダーの右端にあるメニューをクリックし、「環境設定」を選択すると、設定画面が表示されます。

設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
メールフッターを設定しましょう / SELECTTYPEで配信されるメールの自動配信メール

●URL情報の入手方法(共有情報から入手)

セットアップが完了したら、いよいよお客様に予約カレンダー・予約フォームを公開しましょう。
お客様にアクセスいただくには、アクセスするためのURL情報を入手しお客様にアナウンスする必要があります。
タイヤ交換やオイル交換の予約システムをお客様に案内するためのURL情報は、「共有情報画面」にて確認できます。

●共有情報の確認方法

予約フォームのURLを確認するには、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし、「タイヤ交換・オイル交換」を選択してください。

URL告知欄に表示されている通常URLをコピーして、お客様に共有してください。

通常URLの他に、予約ボタンの埋め込みコード、予約フォーム全体を埋め込むコード、そしてQRコードなども掲載されています。

詳細に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約フォームを利用するための各種情報を手に入れる / 予約フォーム共有情報ページの使い方

●予約の運用方法

タイヤ交換やオイル交換の予約システムを効果的に運用するためには、予約の管理や運用に関する内容を適切に設定することが重要です。
お客様からご予約を受け付けた後の操作、情報確認、コンタクトなど様々な運用業務が発生します。

本項では予約の確認や承認、キャンセルの処理方法から、リマインドメールやサンクスメールの設定方法まで、予約の運用に必要な機能と活用方法について説明します。

●予約の確認・承認・キャンセル(ステータスの切替)方法

SelectTypeの予約システムでは、予約情報のステータスを「承認待ち(仮予約)」「確定」「キャンセル」として設定できます。これらのステータスに応じて、お客様へのメッセージが自動的に送信され、予約システムの画面にも表示されます。

これらのステータスを活用することで、予約管理を効果的に 行えます。例えば、予約内容をスタッフが必ず確認したい場合は、「承認待ち(仮予約)」として設定し、確認後に「確定」に変更します。

一方、予約を自動で確定させて手間を最小限にしたい場合は、承認不要で予約が確定するように設定することで、運用を効率化できます。

設定内容を確認または変更するには、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし、予約一覧に表示されている「オイル交換・タイヤ交換」をクリックします。

受付した予約が表示される画面から、予約内容の確認、承認、およびキャンセルを行うことができます。

初期設定では、予約はスタッフによる管理画面での承認後に確定するようになっていますが、この設定は変更可能です。承認手順を省略して、予約が自動的に確定するように設定することもできます。

詳細な設定手順は、以下のヘルプ記事をご確認ください。
予約フォームからの予約をいきなり「確定」にするか、いったん「仮予約」にするか?」

●予約の絞込み・CSV出力

SelectTypeの予約システムには、予約情報を特定の条件で絞り込む検索機能が備わっています。

この機能を使って、「予約日時」、「受付日時」、「ステータス(承認待ち、キャンセル待ちなど)」などの情報を基に予約データを絞り込むことができます。さらに、絞り込んだ予約情報をCSVファイルとしてダウンロードすることも可能です。

予約一覧の画面で「絞り込み検索」をクリックすると、検索画面が表示されます。

詳しい使い方に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
特定の情報で予約情報を抽出する/予約一覧の絞り込み検索機能

また、絞り込み検索機能を使って特定の条件でフィルタリングした予約リストを、CSVファイルとしてダウンロードできます。

予約一覧画面の「ダウンロード」ボタンをクリックすると、絞り込んだ予約リストがCSV形式で保存されます。スケジュール管理や顧客データの分析を効率的に行うことができます。

詳しい使い方に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約リストのCSVデータをダウンロードする方法/予約システム

●電話や店頭から直接予約受付したら(予約の代行登録方法)

SelectTypeの予約システムには予約管理カレンダーがあり、そこから直接予約情報の登録が可能です。電話で受けた予約も、スタッフが管理画面を通じて代行登録することで、すべての予約情報を予約システム上で管理できます。

予約の代行登録を行う場合は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし、「予約管理カレンダー」をクリックします。

カレンダーが表示されたら、予約を登録したい日の「予約の代行登録」ボタンをクリックして、予約を入力します。

詳細な手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約管理カレンダー(営業時間タイプ)で予約の登録(代行登録)をする

また、SelectTypeの予約システムでは、受付けたタイヤ交換やオイル交換の予約情報に管理用のメモを登録することができます。登録されたメモ情報は、管理画面や担当者画面でのみ閲覧できる内部メモとなります。

複数のスタッフが予約情報を管理する場合、予約者の状況などをメモに残しておくことで、他の管理者と情報を共有しやすくなります。これにより、予約状況の把握やスムーズな業務連携が可能になります。

予約メモの内容を確認、登録するには、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし、予約一覧に表示されている「オイル交換・タイヤ交換」をクリックします。

管理メモ欄の「設定」をクリックすると、メモを登録できます。

管理メモの登録方法に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
予約情報に共有管理用のメモを登録する / 予約一覧・予約情報詳細

●リマインド・サンクス通知

予約前日にお客様へ自動でリマインドメールを送信する機能があります。この機能を利用することで予約内容を再度お客様に通知し、「お客様がうっかりご予約日程を忘れてしまっていた」といった当日の突然のキャンセルを防ぐのに非常に有効です。
リマインドメールを設定する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「リマインドメール(お客様)」を選択します。

初期設定では、予約の前日6時にリマインドメールが送信されるように設定されています。
お客様宛リマインドメール欄の「編集」をクリックすると、設定画面が表示されます。

詳細な設定手順に関しては、以下のリンク先のヘルプ記事をご参照ください。

ご予約の前日にお客様やあなたにお知らせメール(リマインドメール)を自動送信する

さらに、タイヤ交換やオイル交換の予約後には、サンクスメールを送信することも可能です。お客様への感謝の気持ちを伝えるとともに、サービスの詳細や今後のメンテナンスについての案内をお伝えすることをおすすめします。

リマインドメールを設定する際は、ヘッダーの「予約フォーム」をクリックし「サンキューメール(お客様)」を選択します。

初期設定では、サンキューメールは有効になっていません。チェックボックスをクリックすることで、サンキューメールの送信を有効にすることができます。

「設定」をクリックすると、サンキューメールの件名、本文、返信先のメールアドレスを変更できます。

詳細な手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
来店・来場されたお客様にお礼のメールを自動送信する/予約システム

●まとめ

今回の記事では、SelectTypeのテンプレートを活用してタイヤ交換・オイル交換の予約システムを簡単に設定する方法をご紹介しました。

タイヤ交換やオイル交換の予約システムを効果的に活用することで、サービスの質を向上させ、お客様の満足度を高めることができます。予約管理、リマインドメール、サンクスメールの設定などの各機能を適切に設定することで、スムーズな運用が可能です。

今回ご紹介した手順やポイントを参考にして、ぜひご活用ください。

テンプレート紹介ページ
https://select-type.com/lp/tireReserveSystem/

テンプレートURL
https://select-type.com/rsv/?id=7sSSVBVNejA

SelectType: 無料でWEBサイト/予約フォーム付き予約システム/イベント管理・セミナー管理システム/メールフォーム付きサポートシステム/各種フォーム作成(アンケート,診断テスト)