
①あい☆えがお 山本彗莉の ほつまの時間
「ほつまの時間」では、『ほつまつたゑ』を研究・勉強するのではなく、そこに流れる日本人として知るべき教えと、
私達の先人が慈しみ大切に磨いてきた
大和心と魂をお伝えさせていただきます。
伊勢修養団の故中山靖雄先生からお薦めいただき、出逢わせていただきました
『ほつまつたゑ』
古代文字(オシテ)によって記された
全巻40章(アヤ)からなる日本の建国の歴史書であり、人として在るべき姿、
妹背(いもおせ)の道を教え伝える書。
その世界観は、地球ができる遥か昔の
ビックバンのことから、受精した精子と卵子から赤ちゃんがお腹の中でどのように大きくなっていくか等まで記されています。(しかも これが正確に・・)
信じられますか?
赦し合い、讃え合い、愛をもって生きている人々、美しい日本の國創り
(日本だけでなくクニトコタチの8人の皇子は世界に人々を導くためにひろがって・・・。)
知れば知るほど、学べば学ぶほどに私は
『ほつまつたゑ』が大好きになりました。
この日本の國に生まれてくることが出来たことに感謝し、
自分の命に誇りを持つことができました。
地球を愛でつつむために、日本が世界のひな形になるために、
すべての日本人に出逢ってほしい
思い出してほしい と存じております。
毎月第1土曜日 19:00~21:00
2時間コース 12回です。
参加費 1回3,500円 学生 2,000円
皆様に、よりご参加いただき易いように
半年払い及び 一年一括払いの方には特別価格をご用意させて頂きました。
半年払い 18,000円 一年払い 35,000円
講演者紹介
山本 えり
あい☆えがお 代表
KCC神戸新聞文化センター姫路話し方教室講師
KCC神戸新聞文化センターゆめタウン ハッピースピーチ&マナー教室専任講師
城南公民館教養講座担当『朗読講座』
元日本音楽指導者協会講師・RMSオルガン講師(2012年まで)
一般社団法人令和人間塾・人間学lab.常任理事
申し込みは終了しました