メンバー登録

すでにアカウントをお持ちの方は ログイン


*回答必須
半角英数記号で8~30字まで
半角英数記号で8~30字まで

-
- -
- -
  
 年  月  日
第1条(名称)
このスタジオはサトヴィカ・ヨガスクール(以下「本施設」)と称します。
第2条(運営主体)
本施設は、サトヴィカ・ヨガスクール(以下「当スクール」)が運営管理の主体となります。
第3条(目的)
本施設は、スタジオレッスンまたはオンラインレッスンとして提供するヨガや瞑想等、各種セルフケアプログラムを通して、利用者の健康を維持・増進することを目的とします。
第4条 (利用資格)
本施設の利用は、次の各号の全てに適合する方に限ります。
1. 本施設の趣旨に賛同し施設利用規約その他の会則を守れる方。
2. 心身ともに健康であり、医師等により運動を禁じられていない方。
3. 心臓病、感染症、精神病及びこれに類する疾患のない方。
4. PCまたはスマートフォンで予約・キャンセルが行える方。
5. 暴力団関係者でない方。
6. 酒気帯びではない方。
7. 刃物危険物(火薬)などの持ち込みをしない方。
8. 香水・コロン・大量の整髪料をつけていない方。
第5条(会員登録)
1.本施設の予約に際して、ご利用には、会員登録が必要となります。
2体験当日(またはトライアルの3回目) に回数券を購入されると会員登録料が無料になります
3.2において購入した回数券の使用開始期限は、購入日より1ヶ月以内です。
4.体験レッスン終了後の本施設の予約に際して、PCまたはスマートフォンにて会員登録をする必要があります。
5.会員登録はお一人ずつ行っていただく必要がございます。家族間・友人間でのアカウントの共有はできません。
6.同居のご家族会員の場合、ご家族の方が体験レッスンを受講後にチケットのシェアが可能です。体験レッスン当日の登録で、メンバー登録料が50%オフ(1,500円)となります。お1人ずつチケットを持たれる場合は、上記のメンバー登録無料が適用となります。
7.シニアまたは学生の場合は、初回体験レッスンの際にご登録をされると1,500円、2回目以降の登録は、通常料金の3,000円となります。
8.PCまたはスマートフォンをお持ちではない方の本施設の利用はできません。なお、ご利用のスマートフォンの名義はご本人様以外でも利用が可能です。
9.会員登録されない場合は、ドロップイン (1回2700円) のみのご利用となります。
第6条(受講の限定)
以下に該当する方は限定条件を満たす場合に限りご参加いただけます
1.ご妊娠中の方は、16週を過ぎて経過の良好な場合に「はじめてヨガ」のみご参加いただけます。
2.ご出産後の方も、「はじめてヨガ」クラスへのご参加をおすすめしております。お子様同伴可能のクラスはございません。
3.通常クラスの参加は、中学生以上の方が対象です。
4. 18歳未満の方は、初回利用に際し保護者の同意を得た場合のみご参加いただけます。
3. 16歳未満の方は、初回利用に際し保護者の同意を得た場合のみご参加いただけ、その後の利用についても18時30分開始のレッスンまでのみご参加いただけます。保護者同伴の場合その限りではありません。
4.男性の平日クラスへのご参加は基本的に、女性と同伴の場合にご参加可能となります。
5.回数券・都度参加・マンスリーパスいずれの場合も、レギュラークラスは1日1レッスンまでの受講が可能です。2クラス以上のご受講はできません(一部イレギュラークラスを除く)。
第7条(利用料)
1.利用者は施設を利用する場合、当スクールが定める利用料を支払うものとします。
2.本施設の利用を希望される方は、予約ページから会員登録をしていただきます。レッスン料金は当日受付にてお支払いください。
3.お手持ちのチケット(8回券・4回券・体験チケット)の最終日までに次のチケットを購入いただくと、継続割引が適用されます(スタジオクラスのみ)。

第8条(入会金、諸費用)
入会金は当スクールが別に定める金額とし、入会時・再入会時に領収します。領収した入会金は理由の如何に関わらず返還しないものとします。
マンスリープラン会費・または休会費を1ヶ月未納した場合スタジオを利用することができません。その場合お支払い完了と同時にプランの使用が可能となります。
第9条(未消化枠の繰り越し・休会・退会)
マンスリープラン・チケットの繰り越しは一切いたしかねます。

購入済みのマンスリーパスについては、以下に該当する場合においてのみ、契約途中の休会・退会を認めます。
その状況がわかった時点でなるべく早くご相談ください。
1.帝王切開を含む、ご本人または一親等の方が入院・通院が必要になった場合。
2.妊娠した場合。
3.怪我や病気など健康上の理由、その他当スクールが認めた場合。休会期限につきましては当スクール判断とさせていただき、必ずしも利用者の希望通りになるわけではありません。
4.休会費は1000円となります。
5.契約途中の退会の場合には、契約時に支払った金額を月割り計算し、その30%を返金金額といたします。なお、当スクールの都合による受講規定の変更に伴い退会を希望される場合には、50%の返金といたします。会員都合による途中退会の場合、その後1年間マンスリーパスのご契約は不可となります。
なお、上記以外の場合、理由の如何に関わらずマンスリーパス契約途中の休会は原則として不可といたします。
第10条(ご契約プランの変更)
マンスリーパス会員の方は契約変更の際は15日までに(15日が定休日の場合は前営業日までに)スタッフに申告を行うことによって翌月1日から変更することができます。但し、ご入会時に適用したキャンペーンの種類によっては変更が出来ない期間があります。
第11条(退会)
マンスリーパス会員の方は本人が希望する退会月の前月の15日までに(15日が定休日の場合は前営業日までに)スタッフへの申請を完了しておかなければならず、未払いの会費等がある場合はそれを完納しなければなりません。※スタジオにご来校の上、手続きが必要となります。マンスリーパス会員は退会月の末日をもって解約するものとします。
第12条(休会)
マンスリーパス会員の方は休会の際は休会を希望する前月の15日までに(15日が定休日の場合は前営業日までに)スタッフに申告を行うことによって翌月1日から変更することができます。1回のお手続きで、1か月間休会可能とします。休会中は休会手数料として毎月1000円(税込)を請求いたします。
第13条(利用料の返金)
1.納付済みの会費・購入済みのチケットについては、以下に該当する場合においてのみ、返金をさせていただきます。その際の返金方法は回数券をご持参いただいた場合に限り店舗にてお渡し・または、回数券を郵送にて返送のうえ、口座振込(手数料お客様負担)とさせていただきます。
健康上の理由、その他当スクールが認めた場合。(必ず証明する書類、診断書等の提示が必要となります。) 返金額は、会費・チケット購入額から、1回分の料金の利用回数分引いたものの差額となります。キャンペーンでの購入の場合、利用済の回数によっては返金できないことがあります。
なお、上記以外の場合、利用料は理由の如何に関わらず原則返還いたしません。
2.オンラインレッスンの場合は、クレジット決済完了後のご返金は不可となります。マイページより予約のキャンセルをされても、返金手続きとはなりませんのでご注意ください。やむを得ずキャンセルをされる場合には、キャンセル待ちの方への配慮から早めのご連絡をお願いいたします。銀行振込の場合には、返信メールに記載の振込先(楽天銀行)に、受講日の1日前までにお振込みくださいますようお願いいたします。

第14条(期限の延長)
回数券の使用開始期限は、購入日より1ヶ月以内です。
購入済みのチケットの使用開始期限の切れた場合には、いかなる場合にもチケットをご使用いただけなくなります)。
購入済みかつ使用開始後のチケットの有効期限の切れた場合にも、一切無効となります。

以下に該当する場合においてのみ、期限の無料延長をさせていただきます。その状況がわかった時点でなるべく早くご相談ください。既に有効期限が切れたあとの申告につきましては、必ず証明する書類、診断書等の提示が必要となります。
1.帝王切開を含む、ご本人または一親等の方が入院・通院が必要になった場合。
2.妊娠した場合。
3.怪我や病気など健康上の理由、その他当スクールが認めた場合。延長期限につきましては当スクール判断とさせていただき、必ずしも利用者の希望通りになるわけではありません。
なお、上記以外の場合、チケットの期限延長は理由の如何に関わらず原則いたしません。
第15条(予約制)
当スクールは施設利用の円滑化を図るため、本施設利用は完全予約制とします。
レギュラーレッスンは30分前まで、セミ・プライベートクラスは2時間前まで予約可。シリーズクラス・ワークショップ・特別クラスはクラスにより締切時間が異なる場合があります。予約のない飛び込み参加は禁止とさせていただいております。
第16条(来校時間)
1.レッスン開始20分前~5分前までにスタジオまたはオンライン会場にお入りください。
2.レッスン開始20分前より早くの入館はできません。
3.レッスン時間を過ぎますと、レッスンへの参加は出来ません。なお、その際無断キャンセル扱いとなります。キャンセル料については別途定めます。
第17条(予約取消)
1.利用者は、一度予約したレッスンを取り消す場合、予約したレッスン開始時間の24時間前までに、当スクールが別に定める方法に従って自身で取消の手続を行うものとします。
2.利用者が前項に定める取消可能時間を過ぎてから予約したレッスンのキャンセル連絡をした場合や無断でキャンセルした場合、キャンセル料の支払い義務が生じます。
3.無断キャンセルが頻繁な場合、当スクールから個別に連絡をさせていただきキャンセル料納付を求めます。その際、振込手数料はお客様負担となります。なお、改善が見られない場合、当スクールの判断で利用をお断りさせていただくことがあります。
第18条(キャンセル料)
1.レッスン開始24時間前を過ぎてのキャンセル・無断キャンセル・遅刻(以下、時間外キャンセル)は1回分のレッスン枠が消化となります。なお、特別クラスやワークショップについてはそれぞれに別途キャンセル料を設けておりますので追加の支払いが必要になる場合があります。オンラインレッスンは、支払いが完了した時点でご返金が不可となります。
2.キャンセル料の支払い・キャンセル分チケットの消化はキャンセル日より2週間以内にお願いします。来校ができない場合には、チケットの1回分相当額、マンスリーパス会員の場合は1000円のお振込みをお願いいたします。その際、振込手数料はお客様負担となります。
3. メンバー登録後3回以上の時間外キャンセルで2週間の予約制限がかかります。制限の即時解除を希望する場合スタジオにて1000円のお支払いが必要になります。
第19条(チケット譲渡・共有)
利用者は購入済みのチケットを第三者に譲渡、貸予、質権することはできないものとします。利用者は購入済みのチケットを同居の家族会員(要登録)を除く第三者と共有できないものとします。
第20条(禁止行為)
1.他人を誹謗・中傷(SNS等インターネット等の書き込み含む)をすること
2.ほかのお客様に物品の売買や営業行為、宗教勧誘をすること
3.レッスン中にスマホ・携帯の電源を入れたままスタジオ内に持ち込むこと
4.レッスン館内で録音・録画すること
5.他人に対する暴力や施設設備への落書きなど、公共のマナー・道徳に反する行為
6.香水やコロンの使用をすること
7.喫煙後、10分以内にスタジオに入館すること
8.従業員やインストラクターの業務を妨げる行為
9.ごみを施設に放置する行為
10.他人の施設利用を妨げる行為
11.その他、本条各号に準じる行為
第21条(除名)
利用者が次の号いずれかに該当した場合、当スクールは除名できます。
1.入会にあたり虚偽の申告をしたとき
2.本規約、規則、その他当スクールの定めた事項に反する行為があったとき
3.本施設の名誉、信用を傷つけたり、他の利用者との協調性を欠き運営の秩序を乱したりしたとき
4.施設設備などに落書きをする、または故意に損壊したとき
5.他人への暴力行為があったとき
6.その他会員の品位を損なうと認められた行為があったとき
7.ストーカー行為や嫌がらせ行為など、他人の迷惑や施設利用の妨げとなる行為があったとき
8.施設利用に際して不当且つ不合理な要求をなすなどにより当スクール・スタッフを著しく困惑せしめたとき
9.第20条禁止行為に違反し、当スクールの注意に従わなかったとき
上記の理由により除名された利用者は、レッスン料の返金および損害賠償の請求をおこなうことができません。
第22条(休業日)
各施設の定める日、年末年始、春季休業、夏季休業、設備等の点検・メンテナンスや改装、ならびに当スクールが定める日を休業日とします。 休業に伴う会費の返金や、期限の延長は致しません。
第23条(営業時間)
施設の定める営業時間とします。
第24条(当スクール及び講師の免責)
利用者は本施設内において、自己及び自己の所有物を自らの責任において管理するものとします。スタジオ内に財布や携帯・スマホ・水筒を持ち込む場合、金属音などにご配慮頂き電子機器は必ず電源をオフにしてください。
当スクールは、施設内で発生した盗難、傷害その他の事故について当スクールに重大な過失がある場合を除き、一切の賠償責任を負わないものとします。
第25条(損害賠償責任免責)
1.利用者が本施設の利用中に受けた損害に対して、当スクールは、当スクールに故意または過失がある場合を除き、当該損害に対する責を負いません。
2.利用者同士の間に生じた係争やトラブルに対して、当スクールは、当スクールに故意または重大な過失がある場合を除き、一切関与いたしません。
第26条(利用者の損害賠償責任)
利用者は本施設の利用中、利用者の責に帰すべき事由により当スクール、他の利用者、第三者に損害を与えたときは、その利用者が当該損害に関する責任を負うものとします。
第27条(諸料金の変更)
当スクールは、入会金・会費・利用料等を、社会・経済情勢の変動を勘案して改定することができます。
その際、ホームページや各種SNSを通し1か月前までに利用者に告知をするものとします。
第28条(事故の責任)
利用者は、本施設内の活動に際しては、本施設の諸規定及び施設管理責任者並びに指導者の指示に従い、自己の責任において行動するものとする。これに違反して盗難、傷害等の事故が起こっても、本施設及び指導者等に対して一切の損害賠償を請求しないものとする。
第29条(閉鎖または休講)
当スクールは次の各号のいずれかに該当する場合、施設を閉鎖やレッスンの臨時休講ができるものとします。
1.法令が制定、改廃されたとき、又は行政指導を受けたとき
2.天災、地変その他の事情で講師・利用者の交通の安全が確保できない可能性があるとき
3.著しい社会情勢の変化があるとき
4.法令に基づく点検、改善及び必要な施設改修があるとき
5.講師が感染症またはその疑いがあるとき
6.当スクールが必要と認めたとき、その他やむを得ない事由があるとき
前項に基づき施設を閉鎖またはレッスンを休講するときは、当スクール・利用者どちらも責任を負わないものとし、賠償責任・キャンセル料等は両者共に発生しないものとする。
第30条(個人情報保護)
1.保有する個人情報の利用目的について
当サイトは、当サイトにおいて入力された個人情報について、ヨガ教室の予約確保、その他ヨガ教室の管理運営上必要な目的にのみ利用させていただきます。
2.個人情報を取得する際の利用目的の公表、明示について
当スタジオは、ご本人から書面等(ホームページ上の申込フォームや電子メールなどの電子的方式又は磁気的方式によるものを含みます。以下同じ)に記載(記録)された個人情報を直接取得する場合には、個人情報保護法その他の関係法規が認める場合を除き、その都度、利用目的を明示いたします。
3.個人情報の第三者提供について
当スタジオは、個人情報保護法その他の関係法規が認める場合を除き、当スタジオの保有する個人情報を第三者に提供しません。

第31条(著作権について)
当スクールのホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当スクールならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。
文書に当スクールの著作権が表示がされている場合は、当該著作権を表示を付したまま複製していいただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。
当スクールは、当スクールが運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。
1.本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当スクールは本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。
2.当スクールは、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
3.当スクールは、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。
当スクールは、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当スクールとリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。
第32条(会則の改訂)
1.当スクールは、当スクールが必要と認めた場合、会則の改訂を行うことができるものとします。
2.改訂された規則は、当スクールホームページなどにより告知されたときから効力を生じ、以後全員に適用されるものとします。
2020年5月26日 改訂、施行
2020年4月9日 改訂、施行
2020年3月16日 改訂、施行