高校のボランティア活動で、朗読のお手伝いを
させて頂いた時に、とても喜んで下さった笑顔を見て
「自分で書いた作品を自分で読む事ができたら
もっと一緒にお話の世界を楽しめる♪」
【童話作家になりたい】と、夢を描く出会いがありました
アルバイト代で、立原えりか先生の通信講座
童話講座を受講して、就職・結婚・子育て中も
書き続けていくのですが、9割以上落選でした
やがてパステル和アートに出合えた事で
文と絵・朗読の全てを、自身で行えるようになりました
第4回絵本出版賞「絵本のストーリー部門」最優秀賞
【大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】を
受賞させて頂けた事に感謝の気持ちでいっぱいです
いつも応援して下さり有難うございます!
まるでオセロがひっくり返ったように
1秒後に夢が実現した人生がスタートして
まだ夢を見ているようですが、作者として
長く愛される作品を描き続けて声で
お届けしたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます(#^^#)
第4回絵本出版賞「絵本のストーリー部門」最優秀賞
【大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】2020年10月出版
なんと、30年かかって受賞する事ができました
2019年11月に応募した当時は、2020年に希望を抱いて
明るく楽しいカウントダウンのお話を描いたのですが
2020年1月の受賞から、どんどん状況が大きく変わました
【時間は、必ずしも明るい未来に進む訳ではない・・・】
登場人物への想いは、応募当時とは大きく変わりました
「じかんたちが、時間を進めてくれている」と思う事で
明日に希望を抱く事ができたらと願っております☆彡
⇒1年前の今日応募した作品⇒1年後の今日
【受賞作品として全国出版へ】
お読み頂けると嬉しいです☆
☆サイン本販売のご紹介☆
・本の王国ラフレ書店様
・谷島屋イオンモール浜松志都呂店様
・はままつフラワーパーク様(売店)
・ヤマムラ ビスポーク フレーミング様
♡ギャラリーに仲間入りさせて頂いております♡
・KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘様
ご協力に感謝致します m(__)m
・浜松市SDGs推進 プラットフォームに登録
♡ご訪問下さり有難うございます♡
https://select-type.com/s/cocoronagomiann
絵本作家・朗読家
北島多江子と申します
また読んで欲しくなる読み聞かせで
絵本と出合う架け橋へ
絵本作家による読み聞かせは
2015年NHK文化センター浜松教室より
朗読講座の講師依頼があり
独自メソッドを確立しました
「やっと腑に落ちました」
「目から鱗の連続です」
ちょっと驚かれるメソッドですが
発売後10日程で増刷が決定致しました
大変有難いです
未来学校の社会人講師として
小中高へ未来授業を行っております
現在、9校 170名以上
・未来授業の様子 ⇒ こちら
「受講生様の作品」をブログで、ご紹介しています
書店様をTwitterでご紹介
(許可を得ております)
「Re・rise News (リライズニュース)」
~美しい時代を作る人たち~
インタビュー動画を無料公開して下さっています